【必ずお読みください】このサイトについての注意事項

サーバー

 サイトスペースを無償で提供していただいている「TrafficSignal!JP」は個人で運営しているサーバーのため、不意にサーバー停止する場合があり、それが何日にも及ぶ場合もあります。

全般

 IE以外のWebブラウザではレイアウトが崩れる場合があります。

全般

 このサイトは国土交通省、都道府県、市区町村、警察庁、都道府県公安委員会、警視庁、道府県警察、製造メーカー及び設置業者とは一切関係ありません。

全般

 このサイトで「道路標識」として扱うものは、「道路標識に関する法令で定められた道路標識」のほかに「自動車道標識に関する法令で定められた自動車道標識」を含みます。

全般

 このサイトの解説文で、歩行者用灯器の信号に従う「歩行者」には、「道交法第63条の3の自転車」を含みます。

全般

 このサイトは私独自の調査に基づいて趣味の範囲で作成していますので一部の情報に誤りが含まれています。また私の調査後に道路標識、信号機の撤去、交換、改善等が行われ、このページの内容と現状が一致していない場合があります。

全般

 このサイトの情報を元にした結果、損害や事故、トラブルが発生しても管理人は一切責任を負いません

全般

 市町村の合併等により撮影場所の表示が古くなっている場合は、ご指摘いただければなるべく修正します。

全般

 このサイト内の画像は特に表記がない限りすべて私が撮影、作製したものです。

画像等の
二次利用

 このサイトのテキスト及び画像を無断で二次利用することを禁止します。画像等の二次利用について、出版物、TV番組等の担当の方はこちら学校の先生、交通安全教室を開かれる方はこちらをご覧ください。なお、個人の研究発表などのための画像使用はお断りいたします。

画像等の
二次利用

 【警告】
 大変残念ですが、現在、個人サイトのみならず、いくつかの官公庁や信号機メーカーのサイトでも、画像が無断で使用されています。直ちにやめてください。

 この警告に従わず、画像の無断使用を続けられる場合は、下記のとおり、画像使用料(無断使用の確認作業に要する費用を含む)を請求することになりますので、ご承知おきください。
・個人サイト 画像1点につき1か月10,000円(遡って無断掲載開始時から)
・法人サイト 画像1点につき1か月30,000円(遡って無断掲載開始時から)
(ウェブサイト以外での無断使用の場合は、別途算出します。)

 もちろん無断使用ではない場合は、後から画像使用料を請求することはありませんので、ご安心ください。

リンク

 リンクについてはこちらをご覧ください。

掲示板

 掲示板での注意事項はこちらをご覧ください。(現在、掲示板は閲覧専用です。)



このページで使用している略称

このホームページのみで使用している表現もありますので注意してください。

車両の種類について

クルマ

カタカナで表記している場合は四輪の普通自動車のこと。ただし、「車」と漢字で表記している場合は道路交通法上の「車」のこと。

道路について

R●

国道●号のこと。(例)「R27」=「国道27号」。

都道府県名r●

都道府県道●号のこと。(例)「福井r142」=「福井県道142号」、「大阪r14」=「大阪府道14号」。

酷道(こくどう)

国道とは思えないほど狭いなど、整備が不十分、又は整備中の国道。

険道(けんどう)

県道とは思えないほど狭いなど、整備が不十分、又は整備中の県道。

片側0.5車線

中央線(センターライン)のない道路のうち、クルマのすれ違いができない道路。

片側0.7車線

中央線(センターライン)のない道路のうち、クルマのすれ違いができる道路。

主道路

交差道路のうち、広い方の道路。広さが同じくらいの場合は交通量の多い方の道路。

従道路

交差道路のうち、主道路以外の道路。

信号交差点

信号機の設置されている交差点。

案内標識について

おにぎり

「国道番号」標識のこと。

ヘキサ

「都道府県道番号」標識のこと。「ヘキサゴン」の略。「ヘキサゴン」は6角形のこと。

青看板

方面、方向等を示す現行案内標識(地が青色)の総称。

白看板

方面、方向等を示す旧型案内標識(地が白色)の総称。

交通安全施設について

交通安全施設

「交通管制センター」、「信号機」、「交通情報提供装置」、「道路標識及び道路標示」、「歩道、自転車歩行車道等」、「立体横断施設」、「道路照明」、「防護柵」のこと。

横歩

「横断歩道」の略。

押ボ

「押ボタン」の略。又は「押ボタン箱」「押ボタン式」「押ボタン式信号」の略。