車両用横型灯器 | ||||||||
薄型 | アルミ一体 98型 |
アルミ分割 | ||||||
1 | 1 | _ | 1 | |||||
▲画像をクリックすると該当素材に直接飛びます▲ | ||||||||
#設置度はあくまでも予測のものなので目安として見て下さい | ||||||||
2015年 3月 21日 最終更新 | ||||||||
・このページでは画像リンクにJavaScript・スタイルシートを使用しております。 以上を対応されている環境でご覧頂くことをお勧めします。 ・このページ内全ての画像の無断二次使用を禁止しております。 |
||||||||
展覧会TOP>信号機画像集>県別集>群馬京三横 |
薄型 1番の信号機(08KY-H03) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
<設置場所>群馬県 安中市 松井田町八城 <銘板情報>警交1014版2・VSS−1H33・2014年7月製 <コメント> 2013年に登場した、新型ステンレス製筐体のVSS型灯器です。 前代のVSP型とは違い、灯火毎に筐体が分離型になっています。 これまでの設置では、一部地域を除き側面に簡易的なスペーサーが付けられています。 群馬県内では日本信号やコイトに次いで設置数が増加していて、特に長野県寄りのエリアで多く設置されているようです。 |
||||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | ▲斜め | 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます) | |||||||||||||||||||||||
2015年3月21日 最終更新 | ページ最上部へ |
アルミ一体 1番の信号機(08KY-H02) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
<設置場所>群馬県渋川市阿久津 <銘板情報>警交23・1H33・平成11年10月製 <コメント> 非西日対策県の群馬県ですが、たまに西対灯器を見かけます。 試験目的で少数導入された可能性がありそうです。 この箇所では、主道路に4基設置されていて急な坂道に成っている為スピードが出やすく背面板も取り付けてあります。 |
||||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | ▲斜め | 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます) | |||||||||||||||||||||||
2013年 5月 2日 最終更新 | ページ上部へ |
アルミ分割 1番の信号機(08KY-H01) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
<設置場所>群馬県前橋市三河町 <銘板情報>警交23・1H33・平成11年10月製 <コメント> 県内で数少ない京三灯器です。 他県(非西対)で設置されているのと同じものです。 丸型ブツブツレンズ世代以前の同メーカー灯器は設置を確認していません。 |
||||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | ▲斜め | 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます) | |||||||||||||||||||||||
2013年 5月 2日 最終更新 | ページ上部へ |
ページ上部へ |
交通信号機の展覧会TOP>信号機画像集>都道県別信号機集>群馬・京三製作所横型 |
copyright(c)2004-2015 KOUTSU-SHINGOUKI-NO-TENRANKAI by Godaiko. All rights
reserved. 当サイト・ページ内画像の無断二次利用を禁止します。 画像を使用されたい方は、掲示板ないしメールで必ずお知らせください。 |