歩行者灯器 | ||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | ||
▲画像をクリックするとその項目に直接ジャンプします▲ | ||||||
#設置度はあくまでも予測のものなので目安として見て下さい | ||||||
2011年5月5日 最終更新 | ||||||
・このページでは画像リンクにJavaScript・スタイルシートを使用しております。 以上を対応されている環境でご覧頂くことをお勧めします。 ・このページ内全ての画像の無断二次使用を禁止しております。 |
||||||
展覧会TOP>信号機画像集>県別集>山形電材歩灯 |
歩行者 1番の信号機(05DZ-P01) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
<設置場所>山形市下条町 <銘板情報>警交219版3・PVGR・平成17年12月製 <コメント> 2005年終わり辺りから、LED歩灯のレンズに変更があったようです。 従来の多眼レンズから、星和電機の歩灯みたいな模様無しのレンズになっています。 県内では電材が増加傾向にあるので、薄型が導入されない限り今後も間違いなく増えていくでしょう。 |
||||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | |||||||||||||||||||||||||
2011年5月5日 最終更新 | ページ最上部へ |
歩行者 2番の信号機(05DZ-P02) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
<設置場所>山形市篭田2丁目 <銘板情報>警交219版3・PVGR・平成15年10月製 <コメント> 平成15年の年末に車両用とセットでかなりの数で設置されました。 筐体やフードなどは電球式と全く同じです。 レンズの構造もLED素子の光を満遍なく行き渡らせる多眼タイプのようです。 形式は電球式の「PV」に「GR」という青赤の頭文字を足して「PVGR」となっています。 |
||||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | |||||||||||||||||||||||||
2011年5月5日 最終更新 | ページ最上部へ |
歩行者 3番の信号機(05DZ-P03) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
後日撮影予定 | <設置場所>米沢市直江町 <銘板情報>警交219版2・人形・平成14年7月製 <コメント> 最近になって県内で増加傾向にあるタイプです。 この歩灯はU形で人形となっていますが、このような形式のものは県内では一時的にしか設置されなかったようです。 |
|||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | |||||||||||||||||||||||||
2011年5月5日 最終更新 | ページ最上部へ |
歩行者 4番の信号機(05DZ-P04) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
後日撮影予定 | 後日撮影予定 | 後日撮影予定 | <設置場所>村山市楯岡新町 <銘板情報>警交30・人形・平成12年8月製 <コメント> 警交30号の入ったものです。 フードが新型に変わっているので、U形が導入される直前のものと思われます。 |
|||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
後日撮影予定 | ||||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | ▲斜め | ||||||||||||||||||||||||
2011年5月5日 最終更新 | ページ最上部へ |
歩行者 5番の信号機(05DZ-P05) | ||||||||||||||||||||||||||
基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||
後日撮影予定 | <設置場所>山形市香澄町1丁目 <銘板情報>警交30・人形・平成11年5月製 <コメント> 電材製の2代目の歩灯だと思われるタイプです。 フードが縁の内側にありますが、このタイプも細かく分けてフードの上部が山形になっているのとそうでないものがあるようで、これまで撮影した全ての画像を見てみると後者のほうが古いと思われます。 レンズは多少にごった半透明のレンズが使われています。 |
|||||||||||||||||||||||||
▲側面 | ▲底面 | ▲裏面 | ||||||||||||||||||||||||
▲レンズ | ▲銘板 | ▲斜め | ||||||||||||||||||||||||
2011年5月5日 最終更新 | ページ最上部へ |
ページ最上部へ |
交通信号機の展覧会TOP>信号機画像集>都道県別信号機集>山形・信号電材歩灯 |
copyright(c)2004-2015 KOUTSU-SHINGOUKI-NO-TENRANKAI by Godaiko. All rights
reserved. 当サイト・ページ内画像の無断二次利用を禁止します。 画像を使用されたい方は、掲示板ないしメールで必ずお知らせください。 |