交通信号機の展覧会トップへ 神奈川県 京三製作所の信号機
歩行者用灯器
   

(西対フード)
 
▲画像をクリックすると該当素材に直接飛びます▲ 
・・・取材協力:梶さん
・・・撤去・更新済み
※設置度はあくまでも予測のものなので目安として見て下さい
2016年11月20日 公式更新
※ページ内の画像の無断使用・盗用お断り
・このページでは画像リンクにJavaScript・スタイルシートを使用しておりますので
 以上を対応されている環境でご覧頂くことをお勧めします。
・本ページでは素材設置場所のリンク先にGoogle社のストリートビューを利用していますので
 利用できる環境で御覧頂ければと思います。
展覧会TOP信号機画像集県別集神奈川京三歩灯



歩行者 1番の信号機 [14KY-P01]
▲斜め
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  少ない●●●○○○○○○○多い
付加情報 量産2世代目レンズ(菱形パターン)
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 横浜市 港北区 師岡町
<銘板情報>[仕様書]警交1014 版1 [形式]PAT−PVUD [製造年月]2009年11月
<コメント>
2007年〜2008年より、県内で厚型に似たフードの灯器が登場しました。
全国でも、この時期以降は既存の薄型短いフード採用県とこの灯器のフード採用県に分かれています(但し両方採用する地域もあり)。
フード、警交が変化した他は前世代のものと同じようです。

2010年のステンレス製に変わるまで設置され、県内ではたまに見かけます。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2013年 3月 2日 更新


歩行者 2番の信号機 [14KY-P02]
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  少ない●●●○○○○○○○多い
付加情報 量産2世代目レンズ(菱形パターン)
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 川崎市 中原区 上丸子2丁目
<銘板情報>[仕様書]警交219 版3 [形式]PAT−PVUD [製造年月]2007年10月
<コメント>
2006年より、薄型LED式歩灯が登場し神奈川県内でも設置されました。
ほぼ同じ時期に日信・小糸製とほぼ同一筐体が出回っていたため、三社共通筐体とも言われていて角張った形になっているのが特徴です。
レンズは厚型世代とは模様が同じですが、実は形状に変化がありスタンレー製のような丸みを帯びた形ではなく小糸(コイト)製レンズのように真四角の形に変化しました。

県内で所々で見かけます。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2013年 3月 2日 更新


歩行者 3番の信号機 [14KY-P03]
▲斜め
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  少ない●●●○○○○○○○多い
(PLA形式ものも含む)
付加情報 量産初期LED用レンズ
(チェック模様)
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 横浜市 青葉区 美しが丘西2
<銘板情報>[仕様書]警交219 版2 [形式]人形 [製造年月]2003年2月
<コメント>
2003年辺りからLED歩灯が登場し、2004年まで設置されたものです。
レンズ模様がチェック模様で目が多少粗いのが特徴です。
筐体は電球式と同一になっています。
2004年からは光り方に斑のないレンズが登場しました。

県内ではプロジェクタタイプの車両用LED灯器と一緒に、集中更新で導入され主要道路を中心にあります。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2015年 3月 1日 更新


歩行者 4番の信号機 [14KY-P04]
▲斜め
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  ここの1基のみの確認
付加情報 レンガ模様レンズ(西日対策)
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 横浜市 金沢区 谷津町
<銘板情報>[仕様書]警交219 版2 [形式]人形 [製造年月]2003年2月
<コメント>
神奈川県内では通常無いであろう、西日対策レンズ装着の歩灯が何故かありました。
設置されている理由が不明ですが、恐らく東京都内で設置されていたものを業者が何らかの事情でここに設置されたのではないかと考えられます。
銘板は2003年製造ですが、リサイクル灯器の為か「06」年度のステッカーが貼られています。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2013年 3月 2日 更新


歩行者 5番の信号機 [14KY-P07]
▲設置風景
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  少ない●○○○○○○○○○多い
付加情報 三協樹脂・インターレスレンズ
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 横浜市 金沢区 柴町
<銘板情報>[仕様書]警交29 [形式]人形 [製造年月]平成4年(1992年)11月
<コメント>
樹脂灯器の設置が盛んだった地域で見かける、三協高分子OEM灯器のものです。
同様のものが他社銘板でありますが、それと比較して殆ど違いが無いため銘板で見分けるのがポイントとなります。
同世代の金属材質と形状が似ている部分がありますが、背面の上下に樹脂灯器特有の補強筋があるのが特徴です。

神奈川県では沿岸の非常に限られた地域で設置されていて、三浦半島周辺以外では殆ど見かけないようです。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2015年 3月 1日 更新


歩行者 6番の信号機 [14KY-P08]
▲斜め ▲設置風景
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  (このフードでは)ここの1基のみの確認
付加情報 ロングフード(西対?)・標準レンズ
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 南足柄市 千津島
<銘板情報>[仕様書]警交30 [形式]人形 [製造年月]平成11年(1999年)7月
<コメント>
神奈川県内では通常見かけないであろう、長いフードが装着された歩灯です。
他の同社同世代の歩灯と比較して、フードが2/3程長く西日対策レンズに装着されるものと若干似ている気がします。
一方でレンズは消灯時の色合いからして、西日対策ではなく標準レンズのようです。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2016年11月20日 更新


歩行者 7番の信号機 [14KY-P05]
▲斜め
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  少ない●●●○○○○○○○多い
付加情報 スタンレー製標準レンズ
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 横浜市 西区 北幸2丁目
<銘板情報>[仕様書]警交30 [形式]人形 [製造年月]昭和59年(1984年)12月
<コメント>
昭和52年〜60年前後まで、全国的に設置された標準的な歩灯です。
ファンの間では、その筐体の形状から「弁当箱」と呼ばれています。

比較的長い期間で設置されていたためか、県内の所々で残存しています。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2013年 3月 2日 更新


歩行者 8番の信号機 [14KY-P06]
(未撮影・・・) (未撮影・・・)
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
県内設置度  恐らく絶滅
付加情報 スタンレー製初期レンズ
(通称 ツルツルレンズ)
レンズ LED用レンズ 西日対策 標準
筐体(京三) 薄型 98年・05年型 六角型 弁当箱
<設置場所>神奈川県 鎌倉市 大船1丁目(JR大船駅前)
<銘板情報>[形式]TS−2D [製造年月]昭和41年(1966年)10月
<コメント>
昭和42年まで製造されていた、かなり古い歩灯です。
レンズに模様がないことから、ファンの間では「ツルツルレンズ」と呼ばれています。
現在では、全国的にも絶滅寸前な状態でこの場所も撮影してから数年後に撤去されてしまった様です。

更新時期:2007年頃 更新後→小糸製PVJ型歩灯 撮影時期:2005年頃
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2013年 3月 2日 更新



ページ最上部へ
交通信号機の展覧会TOP信号機画像集神奈川京三歩灯


copyright(c)2004-2022 KOUTSU-SHINGOUKI-NO-TENRANKAI by Godaiko. All rights reserved.
当サイト・ページ内画像の無断転載・盗用は堅くお断りします。。
画像を使用されたい方は、掲示板ないしメールでお知らせ願います。