「法隆寺前」交差点
奈良県斑鳩町


↑全て茶色塗装されています。




灯器 プレート


灯器(1) 灯器(2)
(主道側)
小糸製金属製丸型300mmが4基。いずれも昭和52年製。

(従道側)
小糸製金属製丸型250mmが2基、立石製樹脂製丸型250mmが1基。


灯器 プレート

灯器 プレート
(主道側)
小糸製金属製歩灯(網目レンズ)が2基で、いずれも昭和53年製。

(従道側)
小糸製金属製歩灯(ノーマルレンズ)が2基で、いずれも昭和47年製。
KOITOロゴもあり、レンズは後から交換された。
ここの交差点の制御器が見当たらないため、
おそらく、隣の交差点にある制御器と共用で運用していると思われる。
詳しくは下記を参照。


↑ここも全て茶色塗装されていますね。



灯器 プレート


灯器(1) 灯器(2)
(主道側)
小糸製金属製丸型300mmが4基。上の「法隆寺前」交差点にあるものと同タイプ。

(従道側)
小糸製金属製丸型250mm、京三製他社共通金属製丸型がそれぞれ1基ずつ。
灯器 真横 プレート
小糸製金属製歩灯が2基あり、いずれも昭和47年製。2基ともレンズが後から交換されている。
歩灯だけでなく、スピーカーまでも茶色塗装されていますね。
プレート(音響…) プレート(制御器)
制御器&音響装置です。
音響の方は昭和56年製のもので、ピヨピヨと鳴る。

一つ戻る