
|
島屋東(仮) Shimaya-higashi |

今回は阪神高速道路、島屋東仮ランプからスタート。

[ ] 島屋東ランプ料金所
|
北 港 JCT. Hokko JCT. |

[ ] 北港JCT

今回は、奈良へ行くので泉佐野方面へ。

湾岸線本線

天保山JCTと天保山ランプは併設です。
| 16-06 | 天保山 出口 JCT Tenpozan EXIT & JCT |

ひゃ・・・・100m・・・(汗

[ ] 天保山JCT
次のランプは波除。

なんと、2kmの看板がありました。
ここから16号大阪港線
| 16-05 | 波 除 Namiyoke |

波除出口。管理人は最初「なみよけ」ではなく、「はじょ」と呼んでました。
| 16-02 | 西長堀 Nishi-nagahori |

[16-02] 西長堀 出口

ここから少し混んできました。
|
13号・環状線 分岐 JCT. |

阪神高速道路のJCTには名前がない物もあります。

13号東大阪線へ。
近畿道を「KINKI EXPWY」ではなく「KINKI EXP」と表記しているのは珍しい。
| 13-03 | 高井田 Takaida |

[13-03] 高井田 ランプ
東京人は高井戸と見間違えそうです。
| 13-04 | 長 田 Nagata |

[13-04] 長田 ランプ
阪神高速神戸山手線に神戸長田出口がありますが、
神戸がついているのは長田ランプがあるため。

近畿道情報。
もうすぐ東大阪JCT。
| 13-06 | 東大阪 荒本 Higashi osaka-Aramoto |
| 13-05 | 東大阪JCT. Higashi osaka JCT. |
| 6 | 東大阪JCT. Higashi osaka JCT. |

東大阪荒本ランプ 東大阪JCTは併設。
この看板だと奈良ランプと勘違いしそうです。

奈良方面へ。次は中野ランプ。

[13-08] 水走(みずはい)出口
ここから先は第二阪奈道路。
阪神高速はここで終点。