道michiみち道路走行記>銚子連絡道路 松尾横芝IC〜横芝光IC編

路線概要


現開通区間事業路線名:
・山武東総道路 第一期 松尾横芝IC〜横芝光IC
・山武東総道路 第二期 横芝光IC〜八日市場IC(計画中)

開通区間:
・銚子連絡道路 松尾横芝IC〜横芝光IC

山武市から横芝光町まで伸びる国道126号バイパス。
現在は千葉東金道路の松尾横芝IC〜横芝光ICまでの6.1kmが開通しているが、
第二期区間として横芝光IC〜八日市場までの区間が開通する予定である。
銚子をはじめとした東総地域と千葉中心街とを短時間で結ぶことを目的として建設され、
且つ国道126号線の混雑緩和へ向けてのバイパス的役割を担っている。

路線案内図(社会実験中)


※クリッカブルマップ導入予定

レポート



[8] 松尾横芝 出口 500m

過去の松尾横芝ICから大幅に改装された。
旧松尾横芝ICは、このまま直進すると料金所でだったが、銚子連絡道路の
開通にあわせて道路を右へとカーブさせて接続を図った。



ここで急カーブ。旧料金所は撮影当時(3月)には残っていたが、
現在では(2006年8月)跡形もなく消え去っている。

8 松尾 横芝
Matsuo-Yokoshiba




千葉東金道路 [8] 松尾横芝 出口

右方向で銚子連絡道路方面。

銚子連絡道路
CHOSHI-RENRAKU
松尾 横芝
Matsuo-Yokoshiba
車種区分・通行料金
普通車 200円
中型車 250円
大型車 350円
特大車 550円
軽自動車等 150円




[ ] 松尾横芝 入口

料金所は道路ごとにブースが別れており、左が松尾横芝IC出口方面、
右側が銚子連絡道路、松尾横芝IC入口となっている。



横芝光町へ突入!
元々は横芝町と光町と別々の町であったが、合併によりこのようになった。
「ひかり町」とか最近よくありそうなひらがななどを使った町名ではなくてこういう方が無難に思う。



横芝光ICまでは対面通行区間である。
当面は2車線のままか。



こうしてみると対面通行状態の高速道路となんら変わらない。



「たぬき」が出るらしい。



橋が、かなり高い場所を通過している…。
周りを囲まれた状態が暫く続くが、終点付近になると風景が開ける。



栗山川を通過。 橋長 280m

横芝光
Yokoshibahikari
国道
126号
匝 瑳
Sosa




[ ] 横芝光 終点 出口 1km

まもなく終点。急に景色が開けたw



[ ] 横芝光 終点 出口 500m



銚子連絡道路 横芝光ICの入口標識。
「絡」以外は高速道路標識と同じフォントになっている。



[ ] 横芝光 出口
「横芝光I.C」交差点。
標識の表示板が新しいタイプになっている。



「横芝光I.C入口」交差点。
こちらも表示板が変わってる。

…というわけで銚子連絡道路のレポートはこれにて終了。

編集後記(感想)

予てより開通へ向けての告知は様々な方面から受けていたが、実際
松尾横芝ICとどのようにして接続を行うのかが非常に疑問だった。
開通して今回走行した際、松尾横芝IC周りは大規模な変貌を遂げていたが
短期間であそこまでインターチェンジ周りの工事を行えるというのには正直驚かされた。
それでも信号のないこのような道路で銚子までいけるというのは非常に便利で、
今後の発展に期待が寄せられる。


・・・ハズ。