FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■130 / 6階層)  東京ネタ、そのA
□投稿者/ 文顔@管理人 小付き人(34回)-(2010/09/10(Fri) 20:57:14) [ID:aqOhsPiV]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    YASさん>
    返信がかなり遅れてすみませんでした(--;)。何分、週1回しか休みがない社会人になってしまい、ほとんどホームページ作業の時間がありません(TT)。今後とも返信が遅いことが多いと思いますが、ご了承くださいm(__;)m。

    > 特に誘導音以降から東京都ではコスト削減のためか詳しい理由は分かりませんが個別制御を多用しているらしく、その装置では押ボタンなどの機能を付けることができなくて常になるタイプが多いのではないかと思います。
    なるほど、確かに個別制御だと押しボタンを押したときだけに鳴るようにするのは難しいですものね(・・;)。そうなりますと、なぜ個別制御が増えてきたのか…その理由が気になるところです。

    > もしかしたら元々メロディだったものを変更した可能性も確かにありますね。
    > だとすると…嫌な予感がするのは私だけでしょうか…
    うーん、それだと嫌な予感ですね(><;)。
    ただ、東京都の多くの音響信号付交差点の様子を見る限りでは、21号メロディーのものを誘導音化しそうには思えないですけどね(・・;)。従って、交差点のいくつかで試験的に中途で誘導音化した可能性のほうが高いのではないかと思われます。

    > 最近はどこの都道府県でも新規導入や更新された場合は異種鳴き交わしばかりが導入されているため、旅情を感じさせてくれる都道府県ごとの個性が薄れている気がします。日本信号製のものは同社製の217号A音質とほとんど同じ音のため、多少の新鮮さは感じますが。
    > 東京都の21号メロディーが次々と誘導音に変更されていったら寂しいですね…
    全く同感です(--)。思うに、小糸・京三の異種鳴き交わしが同じという現象と、小糸・京三・日信の薄型LED歩灯の灯体のデザインが同じ、という現象は似ているような気がします(^^;)。やはり会社ごとに多少の違いはあるほうが、我々としては面白いですよね(^^;)。

    まずは小糸か京三のどちらかの異種鳴き交わしがオリジナルになってほしいですね。それと同時に、何らかの形でメロディーを残していってもらいたいですよね。メロディーを一切使わないようにしてしまうのは大変もったいないと思いますからね(・・;)。
[メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[5]: 東京ネタ、そのA /YAS [ID:RZFZZTsl] 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 東京ネタ、そのA / YAS (10/05/29(Sat) 21:59) [ID:Rt3HWrIz] #116 photo01.JPG/76KB
Nomal Re[1]: 東京ネタ、そのA / YAS (10/05/29(Sat) 22:01) [ID:Rt3HWrIz] #117 1275138083.mp3/489KB
  └Nomal Re[2]: 東京ネタ、そのA / YAS (10/05/29(Sat) 22:02) [ID:Rt3HWrIz] #118 1275138179.mp3/455KB
    └Nomal Re[3]: 東京ネタ、そのA / YAS (10/05/29(Sat) 22:08) [ID:Rt3HWrIz] #119 photo02.JPG/82KB
      ├Nomal Re[4]: 東京ネタ、そのA / YAS (10/05/29(Sat) 22:11) [ID:Rt3HWrIz] #120 1275138708.mp3/253KB
      └Nomal Re[4]: 東京ネタ、そのA / 文顔@管理人 (10/05/31(Mon) 08:12) [ID:Tea220Te] #122
        └Nomal Re[5]: 東京ネタ、そのA / YAS (10/06/11(Fri) 20:58) [ID:RZFZZTsl] #123
          └Nomal 東京ネタ、そのA / 文顔@管理人 (10/09/10(Fri) 20:57) [ID:aqOhsPiV] #130 ←Now

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -