FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■440 / 16階層)  まだまだメロディが残る山梨県
□投稿者/ 文顔@管理人 奉行(104回)-(2013/11/23(Sat) 22:01:46) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2013/11/23(Sat) 22:02:28 編集(管理者)

    返信が数ヶ月以上経ってからとなってしまい、申し訳ございませんでしたm(__;)m。

    No429-青っちさん>
    > https://www.youtube.com/watch?v=ot35krE_NGs
    平成が始まったばかりの頃の甲府市が映っていますね〜。確かに、メロディーと古い信号機が映っていますし、当時の時代を感じさせる建物や人々が見られて楽しめました(^^;)。こういうのを見ますと、メロディーを聞いた時同様、懐かしい郷愁を感じてしまいます(~~)。




    きゃみさん>
    新たな投稿ありがとうございます☆。

    No431
    京三製作所の故郷の空ですね♪。綺麗に収録出来ています(^^)。1曲あれば最高でしたが、押しボタン式信号ですと難しいですものね。

    > 山梨県の音響信号は小糸工業製と日本信号製の設置が多く、京三製作所製の特に21号は設置数がかなり少ないように思われます。
    言われてみると確かにその通りですφ。灯器面では京三製作所が少ない、ということはないようですけれどね…。一方で、灯器面、音響面ともに、一番多いのは日本信号だと思います(^^;)。

    昭和55年というのも今更気付いた感じです(・・;)。細かい部分にも目が行き届き――さすがきゃみさんです!

    No432
    > 平成2年1月製と先ほど記した3交差点とは全く別の時期の製造ですね。山梨県内で平成期の京三製作所製21号を見つけられるとは思いませんでした。
    本当にそう思えますね(・・;)。県内では数少ない珍しいものということになります…。

    岩手県盛岡市でも21号メロディーが主流だった時期は、京三製作所が2箇所しかありませんでしたので、山梨県も同じように京三製作所は少なかったということになりますね。

    > 考えてみれば山梨県内において小糸工業製21号も平成期のものは文顔さんのページでも紹介されている甲府市の「県民会館前」交差点(平成2年9月製)のみで、それ以外は今回の探索を含めても全て昭和期のものでした。
    そこから考えてみると、昭和50年代〜60年代に集中して設置されたような印象がありますね。一方、平成5年〜平成10年辺りの時期は、あまり音響信号の設置がなかったと言えますねφ。

    > 今回の探索では平成期の21号も多く録音しましたが、京三製作所製のこの交差点を除き全てが日本信号製でした。
    やはり日本信号が多いのですね〜(笑)。誘導音化は残念ではありますが、岩手県では少ない日本信号が多いという意味では、なかなか楽しめる都道府県です。

    No433
    良い天候に恵まれていることもあり、風景が良いです(^^)。歩灯は薄型になっていたのですね。

    確かに、広い歩道と外側線があり、自転車・歩行者にとっても走りやすい道でしょうね(^^)。車にとってもこのほうが安心して走れていいです。個人的に、歩道ってないと困ることはあっても、あって困ることがないという存在のように思えます(^^;)。
[メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[15]: まだまだメロディが残る山梨県 /青っち [ID:PV8lzZOY] →Re[17]: まだまだメロディが残る山梨県 /きゃみ [ID:yUkQv62X] kofu02.ni21_t.mp3/1654KB
 
上記関連ツリー

Nomal まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/07/29(Mon) 00:11) [ID:yUkQv62X] #417 fujiyoshida01.ni21_t.mp3/256KB
Nomal Re[1]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/07/29(Mon) 00:13) [ID:yUkQv62X] #418 fujiyoshida01.plate.JPG/78KB
  └Nomal Re[2]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/07/29(Mon) 00:19) [ID:yUkQv62X] #419 fujiyoshida01.crossing.jpg/151KB
    └Nomal Re[3]: まだまだメロディが残る山梨県 / 青っち (13/07/29(Mon) 01:37) [ID:C0ZvpqXB] #420
      └Nomal Re[4]: まだまだメロディが残る山梨県 / 文顔@管理人 (13/08/04(Sun) 18:51) [ID:5Ow4dM9n] #421
        └Nomal Re[5]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/04(Sun) 21:52) [ID:yUkQv62X] #423 kawaguchiko01.ni217_s.mp3/192KB
          └Nomal Re[6]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/04(Sun) 22:07) [ID:yUkQv62X] #424 kawaguchiko01.jpg/418KB
            └Nomal Re[7]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/04(Sun) 22:11) [ID:yUkQv62X] #425 kawaguchiko02.ni217_t.mp3/192KB
              └Nomal Re[8]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/04(Sun) 22:23) [ID:yUkQv62X] #426 kawaguchiko02.jpg/419KB
                └Nomal Re[9]: まだまだメロディが残る山梨県 / 青っち (13/08/05(Mon) 03:54) [ID:2OgXlIRF] #427
                  └Nomal Re[10]: まだまだメロディが残る山梨県 / 文顔@管理人 (13/08/12(Mon) 18:08) [ID:5Ow4dM9n] #428 007A_130809_1147_02.mp3/650KB
                    └Nomal Re[11]: まだまだメロディが残る山梨県 / 青っち (13/08/13(Tue) 21:27) [ID:2OgXlIRF] #429
                      └Nomal Re[12]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/31(Sat) 23:18) [ID:yUkQv62X] #431 kofu01.ky21_s.mp3/306KB
                        └Nomal Re[13]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/31(Sat) 23:20) [ID:yUkQv62X] #432 kofu01.plate.JPG/91KB
                          └Nomal Re[14]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (13/08/31(Sat) 23:21) [ID:yUkQv62X] #433 kofu01.crossing.jpg/100KB
                            └Nomal Re[15]: まだまだメロディが残る山梨県 / 青っち (13/09/01(Sun) 18:11) [ID:PV8lzZOY] #434
                              └Nomal まだまだメロディが残る山梨県 / 文顔@管理人 (13/11/23(Sat) 22:01) [ID:5Ow4dM9n] #440 ←Now
                                └Nomal Re[17]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (14/01/02(Thu) 18:34) [ID:yUkQv62X] #448 kofu02.ni21_t.mp3/1654KB
                                  └Nomal Re[18]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (14/01/02(Thu) 18:36) [ID:yUkQv62X] #449 kofu02.ni21_s.mp3/556KB
                                    └Nomal Re[19]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (14/01/02(Thu) 18:40) [ID:yUkQv62X] #450 kofu02.ky1015-1_p.mp3/662KB
                                      └Nomal Re[20]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (14/01/02(Thu) 18:42) [ID:yUkQv62X] #451 kofu02.ky1015-1_k.mp3/1155KB
                                        └Nomal Re[21]: まだまだメロディが残る山梨県 / きゃみ (14/01/02(Thu) 18:45) [ID:yUkQv62X] #452 kofu02.crossing_plate.jpg/264KB
                                          └Nomal Re[22]: まだまだメロディが残る山梨県 / 文顔@管理人 (14/01/05(Sun) 14:58) [ID:5Ow4dM9n] #453

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -