FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■446 / 2階層)  珍しい設置方法
□投稿者/ 文顔@管理人 奉行(107回)-(2013/12/31(Tue) 22:52:33) [ID:5Ow4dM9n]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    青っちさん>
    写真投稿ありがとうございますm(__)m。
    ワイヤーで吊り下げた設置の信号機ですね。神奈川県内の街中の歩車分離式となっている交差点にこのような設置があるのは意外です;;。

    ごだいこさん>
    コメント投稿ありがとうございます(^^)。

    > ちなみに静岡県では、この手の設置が複数個所見られるようですが撤去されて普通のアーム設置に戻った所もあるようです。
    このような設置方法は全国的に見ても数が少ないでしょうが、確かに昨今はそれに加えて通常アーム式へ変更されさらに少なくなっているかもしれませんね…。

    > 一方で、画像は地元近くのワイヤー吊りの信号機です。
    > 杉並木の保護(路線が杉並木街道になっているので)の為にこういう設置になっているかと思われ、灯器はLEDに更新されてしまったものの未だにワイヤー吊りでの設置になっています。
    ごだいこさんも、画像投稿ありがとうございますm(__)m。なるほど、周辺が並木になっている箇所のためにこのような設置が採用されているのですねφ。新型のLED信号機になってからもこの設置方法となったのですか…!末永くこの設置が続いてもらいたいものです。

    まだ私はこの設置方法を生で見たことが無いため、機会があれば見てみたいものです。東北地方は、恐らくないでしょうね(^^;)。
[メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[1]: 珍しい設置方法 /ごだいこ [ID:vwPRGyv0] y013.jpg/100KB 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 珍しい設置方法 / 青っち (13/11/26(Tue) 16:22) [ID:uXXOGwZr] #443 1385450533.png/319KB
Nomal Re[1]: 珍しい設置方法 / ごだいこ (13/12/20(Fri) 21:26) [ID:vwPRGyv0] #444 y013.jpg/100KB
  └Nomal 珍しい設置方法 / 文顔@管理人 (13/12/31(Tue) 22:52) [ID:5Ow4dM9n] #446 ←Now

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -