FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■475 / 4階層)  大阪にて
□投稿者/ 青っち 小付き人(37回)-(2014/03/24(Mon) 21:29:02) [ID:ou8tc9u5]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2014/05/15(Thu) 10:34:23 編集(投稿者)
    2014/04/05(Sat) 20:03:11 編集(投稿者)
    2014/04/03(Thu) 16:24:04 編集(投稿者)
    2014/04/03(Thu) 16:11:26 編集(投稿者)
    2014/04/02(Wed) 18:30:07 編集(投稿者)
    2014/03/30(Sun) 01:29:08 編集(投稿者)
    2014/03/25(Tue) 00:34:15 編集(投稿者)
    No473に返信(文顔@管理人さんの記事)
    > 2014/03/24(Mon) 12:17:43 編集(管理者)

    文顔さんお久しぶりです、返信有難うございます。

    >スピーカーのみで歩灯がないところは私も福島県福島市(栄町2-12地先)で見たことがあるものの、大変珍しいですね(・・;)。

    福島県にもあるんですね、制御機の方は21号でしょうか?

    >こちらは通常のアシダ音響(株)のスピーカーですね。

    スピーカーは音響装置と違う会社が製造しているんですね。

    >大阪府の設置割合から考えても、確かに小糸工業か日本信号の21号ですね。同じく歩灯なしの珍しい形です(・・;)。

    確かに珍しいと思いますね。これは推測ですが、この交差点に設置されているのは日本信号の21号ではないかと思っています。

    >他の都道府県ではこれが普通でも、大阪府では特徴ある設置方法ですからね(^^;)。

    そうですね、21号時代からアームを多く用いているというのは大阪くらいではないかと思います。

    >いずれの場所も、既に誘導音には変わってしまっているでしょうね…。

    残念ながら大阪では2008年春ごろまでに誘導音に置き換えられているのでメロディを聞く事は出来なくなっています。
    ただ誘導音に置き換えるにあたって21号の制御機も更新されるというという訳でもないのが大阪府の特徴ですね。
    広島県や群馬県、それから秋田県等と同様にかつてメロディを鳴らしていた交差点を誘導音に変更する際に内部の設定を変更しただけという所が多かったように思います。

    ただそれでも21号の置き換えが進んでいるというのも確かですね。

    >なるほど、東京都などの白ボタンではないのですね。

    そうですね、大阪では音響ボールも単体の押しボタンも黄色が基本となっていますね。

    >看板のほうを見ると、更新前の音響制御機の設置年の予想ができるのかもしれませんねφ。

    そうですね、制御機が古くない物でも看板を見たら古い物の場合ここには50年代の古い制御機が設置されていたんだなという事が分かります。
    ただ大阪では盲人用信号の看板はほとんど残っていないのでGoogleマップで調べてもそういった推測は出来かねるというのが現状ですね。

    >出た(゜〇゜)(笑)!!昔きゃみさんより教えてもらった番組です。youtubeにまた登場していましたか!!!何度聞いても笑ってしまいます。

    正にお笑いみたいですね(笑)
    この交差点に設置されたのは調べた限りですと昭和54〜55年ごろに設置された物です。
    という事はこの番組が収録された段階では9年位経っているという事になりますね。
    おそらく制御機に使用されている音源が劣化したのではないかと思っています。
    制御機内部は見た事が無いですからどういった構造になっているのか分からないので確証はありません。
    ですが個人的には使用している音源の劣化というのが現時点では信憑性が高いのではないかと思っています。

    音痴である以外は問題無く動作していましたからね。


    [追記:2014/3/30]

    21号がほぼ更新され絶滅したと言われている東京都ですが、Googleマップにて21号が設置されているのを確認しました。

    東京都西東京市東伏見5丁目10
    東京都多摩市関戸1丁目11
    東京都武蔵野市八幡町3丁目8

    とはいえ2009年7月のデータで八王子駅前のスクランブル交差点や神保町・九段下交差点等21号が多く残っていた交差点で2012年に更新が相次いで行われたという事からこれらの交差点も残念ながら更新された可能性が高いと思われます。

    ですがかつて21号が設置されていたという事は把握しておいた方が良いと思います。

    改めて気が付いたのですが、21号が設置されている交差点は九段下や神保町といったデザイン化されている交差点を除いて通常の黄色いタイプが設置されているといった特徴がありました。
    217号の薄型の制御機が設置されている交差点は茶色のスピーカーが採用されているのでもしかしたら東京都では設置する制御機によってスピーカーの色を区別していたのかもしれませんね。

    後こんな動画も見つけました。

    https://www.youtube.com/watch?v=zxZVLPCtw3A

    この動画には玉川学園の駅前ともう一か所の交差点に音響信号が設置されていたのが分かります。
    ただ玉川学園の駅前に設置されているのは通常の21号のサイズでは無く217号の薄型サイズとなっているのが特徴です。
    92年の話ですからまだ21号が製造されていたはずなのでこの交差点も薄型の21号か□号とみて間違いないと思われます。
    横浜市の不老町2丁目には薄型の京三21号が設置されていますからね。
    シグナルたかゆきさんが紹介している動画の下記の動画の交差点も21号の可能性が高いです。

    https://www.youtube.com/watch?v=Zbh6DDD-Zt4

    この交差点は残念ながら更新されてしまったそうですが、シグナルたかゆきさん曰く制御機本体に・・が二つ付いていて尚且つ小糸21号音質であるという事からその可能性が高いと言えます。
[メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[3]: 大阪にて /文顔@管理人 [ID:qkSzlQeZ] →Re[5]: 大阪にて /森リン [ID:esw94CoN]
 
上記関連ツリー

Nomal 大阪にて / 青っち (14/02/15(Sat) 04:28) [ID:TH4fdmVb] #460
Nomal Re[1]: 大阪にて / キャリア たかゆき (14/02/16(Sun) 14:01) [ID:SZfvdFl1] #461
  └Nomal Re[2]: 大阪にて / 青っち (14/02/20(Thu) 13:25) [ID:TH4fdmVb] #463
    └Nomal Re[3]: 大阪にて / 文顔@管理人 (14/03/24(Mon) 12:16) [ID:qkSzlQeZ] #473
      └Nomal 大阪にて / 青っち (14/03/24(Mon) 21:29) [ID:ou8tc9u5] #475 ←Now
        └Nomal Re[5]: 大阪にて / 森リン (14/04/20(Sun) 10:07) [ID:esw94CoN] #478
          └Nomal Re[6]: 大阪にて / 青っち (14/04/20(Sun) 19:25) [ID:ou8tc9u5] #479
            └Nomal Re[7]: 大阪にて / 文顔@管理人 (14/08/29(Fri) 07:18) [ID:5Ow4dM9n] #486

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -