FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No417 の記事


■417 / )  まだまだメロディが残る山梨県
□投稿者/ きゃみ 大御所-Lv2(163回)-(2013/07/29(Mon) 00:11:37) [ID:yUkQv62X]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    お久しぶりです。本当はもっと早く投稿する予定がかなり遅くなってしまいました。

    Googleストリートビューのデータが今年に入ってからどうやら大幅に更新されたようで、山梨県の2012年のデータが見られるようになりました。
    以前よりも高画質で広範囲のデータが見られるようになったので、21号が設置されている交差点を中心に場所をメモし、5月末に行ってきました。(今回の音響信号探索に協力してくれた友人に感謝します)

    山梨県では以前No85-92で書いたように、2008年末に甲府駅周辺、2009年度末に甲府駅以外のJR中央本線沿線の駅周辺で大幅な誘導音化があり、山梨県内で新たにメロディ信号を探す事を半ば諦めていましたが、今回の音響信号探索の結果、新たに20もの交差点でメロディを録音することができました!

    まずは、今回最初に訪れた富士吉田市の交差点を投稿します。
    歩車分離式で日本信号21号の通りゃんせです。


    実は今年5月に新しいICレコーダーを購入したのですが、まだ使い慣れないのかやたらと風がノイズとして入ってしまいます。マイクに付けるようなスポンジをICレコーダー内蔵のマイクに付けてはいるのですが、やはり外付けのマイクの方が良いのでしょうか…?

fujiyoshida01.ni21_t.mp3
/256KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -