FMDHAPPA掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No423-424 の記事


■423 / )  Re[5]: まだまだメロディが残る山梨県
□投稿者/ きゃみ 大御所-Lv2(166回)-(2013/08/04(Sun) 21:52:44) [ID:yUkQv62X]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    こんばんは〜。

    青っちさん>
    > 甲府市にあった昭和51年の警交仕規□号も甲府警察署東交差点を除いて更新されてしまったんですね。
    > ただこの掲示板で山梨県でまだ21号の音響装置が設置されていてもメロディでは無く誘導音に変更された交差点があるという話を聞いた事があるのでこの点が凄く気になる所ですが。
    私がこの掲示板のNo91-92で書いたものですね。読み返してみると言葉が足りなかったので、改めてこの現象について書きます。
    甲府市内ではかつて警交仕規第21号(或いは□号)使用していた交差点で、制御機を残して同交差点の別の場所に217号「版4」を設置して更新した例を数ヶ所見かけました。
    残した21号(或いは□号)の制御機は何のためなのかと疑問が生じますが、制御機内の機械や配線は全て撤去され、物置のように使用しているのでは?と考えられます。ある信号機のページで古い制御機を物置にしているという書き込みを見たことがあるので、これも同様な例と予想しました。

    つまり、残念ながら甲府警察署東交差点も2010年に訪れた時には既に更新されていました。


    文顔さん>
    > 改めてストリートビューを見ましたが、「宝一丁目」は案の定、灯器・音両面でやられていますね(__;)。ここは2006年に行っていなかったのが本当に悔やまれる場所でした…。山梨県が私にとって遠い地域だったのも悔やまれます(-"-)。
    後の投稿で甲府市内の音響・灯器状況についても詳しく書こうと思いますが、「宝一丁目」は今回は時間の都合上録音はしていませんが、友人に遠回りしてもらって通ってみたところ、まだ21号のメロディが鳴っていましたよ!灯器はNo89で投稿した隣の交差点と共に更新されてしまいました…。

    > やはり歩車分離式の21号は通りゃんせなのですね〜。今や数少ない生き残りと言えるでしょうね(--;)。末長く残っていてもらいたいと思うばかりです。
    山梨県内で歩車分離式のメロディはここが初発見だったので、山梨県はスクランブル式・歩車分離式共にメロディでは通りゃんせを用いていたことがわかりますね。(スクランブル式は山梨県 小糸工業 警交仕規第21号 【No.9】で確認済)

    > そうですか!製造会社はどちらでしょうか?!
    文顔さんの勧めて下さった製品と悩みましたが、E52さんが使用しているTASCAMのICレコーダーを購入しました。
    外付けマイクはまだ購入しておらず、この録音を行った時も折りたたみ傘の先端にデジカメ用の脚を自由自在に曲げられる三脚で巻きつけて音響スピーカーに近づけて録音しました。(ICレコーダーにデジカメの三脚を付けることが可能でした)
    実はNo370で投稿したファイルも新しいICレコーダーでの録音です。こちらは設定を間違い、ものすごく小さな音で録音されてしまったため編集回数が多くなってしまいました。
    今月中にメロディ探索へ行こうと思うので、その時までに外付けマイクを購入したいと思います。


    さて、今回は富士河口湖町の押ボタン式信号の音響を2ヶ所投稿したいと思います。
    まず1ヶ所目ですが、なんと日本信号製217号の故郷の空でした!

kawaguchiko01.ni217_s.mp3
/192KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

■424 / )  Re[6]: まだまだメロディが残る山梨県
□投稿者/ きゃみ 大御所-Lv2(167回)-(2013/08/04(Sun) 22:07:22) [ID:yUkQv62X]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    1ヶ所目のプレートと交差点全景です。

    日本信号製217号「版1」で2000年7月製です。
    写真右側のスピーカーがアーム下側且つ下向きに設置されていたので、良い感じに録音できました。
    この場所で録音した時は風も少なく、前回のファイルのようなノイズも入っていません。しいて言えば農作業の機械の音が気になりましたが、フィルター(HPF)でかなり抑えられました。


    投稿したファイルの時ではないですが、ここの交差点を含め山梨県内は押ボタン式信号を完全に無視する車が多いなぁと感じました。(単なる偶然かもしれませんが)
    録音前に車が停止線で止まった事を確認できないような車通りの少ない押ボタン式交差点での録音は車道にはみ出ない場所での録音この写真では右側のスピーカーであれば歩道上で録音ができますね)を特に心掛けていますが、故郷の空が鳴ってから数秒後に車が普通にスピードを出して信号無視してきた時は正直怖かったです。
1280×960 => 250×187

kawaguchiko01.jpg
/418KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -