◎日信U形車両用+京三樹脂車両用の集約 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
◎信号電材一体型ブツブツレンズ |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
|
◎小糸製電材分離縦-網目レンズ |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
|
◎縦型集約灯器1 |
||||||||||
|
||||||||||
・メーカー ? ・金属製 |
商店街の中に設置されていた懸垂灯器です。 メーカーは不明のようです…。 |
|||||||||
・30cm網目レンズ |
||||||||||
撮影場所:大阪府大阪市中央区 撮影協力者: フジモト様・MEDIA HUNTER様・モボ105様・ゆきぼー様 |
◎角型4方向集約灯器 |
||||||||||
|
||||||||||
・メーカー 不明 ・金属製 |
角型灯器が4つくっついた感じの集約灯器です。 細いアームで上から吊るしているような設置をしています。栃木県の名物信号の1つということで梶さんに案内させてもらいました。この時はありがとうございます。m(_ _)m しかし、噂によると京三製の新型に更新されてしまった感じです(--;)。 |
|||||||||
・25cm網目レンズ |
||||||||||
撮影場所:栃木県宇都宮市 撮影協力者: 梶様 |
◎集約灯器3 |
|||
1つ上の盛岡市上田通りと同じ設置パターンです。こちらも同じ小糸ですが、 こちらはLEDです。宮古市にもこのような設置があったことに驚きました(・_・;)。 意外とこのような設置は小さな通同士が交わる小さめの交差点に多いかもしれません。 岩手県ではこのような設置が今後も増えていくかもしれません…。 ・メーカー 小糸工業 ・U形深庇DN 30cm粒LED |
|||
撮影場所:岩手県宮古市 |
◎集約灯器2 |
|||
こちらも1つの柱に4つの灯器を集約して設置されています。 アルミ製の灯器4つが横向きに4方向に向く形で設置されています。 以前は通常アームに両面1機が主道・従道にそれぞれ設置されていましたが、 2002年ぐらいにこのような設置に変わりました。 ・メーカー 小糸工業 ・金属製長庇DN 30cm擬似点灯防止レンズ |
|||
撮影場所:岩手県盛岡市 |
◎集約灯器1 |
||
1つの柱に4つの縦型灯器を集約して設置されています。 盛岡市にこのような設置は2箇所あります。 2004年に歩車分離型信号の交差点になったため、 「歩車分離型信号」の看板が付きました。 ・メーカー 小糸工業 ・樹脂製 25cmブツブツレンズ |
||
撮影場所:岩手県盛岡市 | ||
□ | ||
盲学校前と同じ設置で同じ灯器です。 こちらは看板などは付いていません。 |
||
撮影場所:岩手県盛岡市 |
※このサイトのファイルの無断使用を禁じる