小糸工業株式会社
樹脂製車両用信号機
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH33PC
庇
直角庇
灯体
三協高分子製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
上側
レンズ
三協高分子製
網目レンズ30cm
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
(1)
(2)
撮影場所
青森県三沢市
三協高分子製樹脂製灯器の、銘板が小糸工業表記のものです。小糸工業では自社製の樹脂製灯器のものがほとんどで、こちらのような三協高分子製のものはあまり多くありません。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH23P
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
濃色格子レンズ25cm
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
(1)
撮影場所
岩手県盛岡市
メモ
小糸工業の比較的最初の時期の樹脂製灯器です。レンズは鉄板製灯器でもよく使われているもので、青点灯時も色が緑っぽくなく、純粋な青色に見えます。また、レンズ焼けが発生しているのを見たことがありません。
灯体に関しては三協高分子製の樹脂製灯器とよく似ていますが、レンズ周りに模様があることや、ねじ留め部分の形状など異なる部分は多いです。よって灯体については、三協高分子製の樹脂製灯器を参考に小糸工業独自で開発したものと考えられます。
岩手県含め樹脂製灯器の多い都道府県では結構見られます。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH33P
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
濃色斑点模様レンズ30cm
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
(1)
撮影場所
青森県八戸市
メモ
濃色格子レンズ25cmタイプと同時期に設置されていたタイプです。直径30cmレンズの場合、格子状のものではなく、写真のような斑点模様のものです。このレンズも格子レンズ同様、青点灯時、色が緑っぽくなく純粋な青色に見えます。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH23P
庇
直角庇
灯体
三協高分子製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
濃色格子レンズ25cm
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
(1)
撮影場所
愛知県名古屋市
情報提供者
京三製作ファン様
メモ
灯体は三協高分子製で、レンズは小糸工業の組み合わせです。三協高分子製の樹脂製灯器の場合、レンズも三協高分子製であることが多いのですが、こちらは例外です。恐らく、デフォルトで三協高分子製のレンズが使用されていたのを小糸工業の方でレンズだけ交換したものと思われます。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH23P
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
濃色三角模様レンズ25cm
(西日対策)
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
撮影場所
岩手県盛岡市
メモ
格子状レンズによく似ていますが、こちらは三角形を並べた感じの模様のレンズです。2重のレンズ構造になっていることから、西日対策レンズの可能性が高いです。ただし、プレートに「N」の文字が無いことから、100%断言はできません。このレンズも格子レンズ同様、青点灯時、色が緑っぽくなく純粋なな青色です。
樹脂製の多い都道府県でも、このタイプは見られるところと見られないところがあるようです。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH23P
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
網目レンズ25cm
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
(1)
撮影場所
岩手県岩手郡滝沢村
メモ
平成の初期辺りから設置を確認したタイプです。灯体の形は以前と変わりないですが、レンズが網目状のものになっています。視認性という点では、以前の濃色レンズよりよくなったようです。しかし、太陽光が当たることにより発生する疑似点灯およびレンズ焼け耐久度は、濃色レンズに比べて劣る気がします。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH33P
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
網目レンズ30cm
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
撮影場所
岩手県盛岡市
メモ
1つ上のタイプが、レンズ直径30cmとなったタイプです。樹脂製の多い都道府県ではよく見られると思われます。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH233P(?)
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
網目レンズ25cm(赤だけ30cm)
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
撮影場所
秋田県秋田市
撮影協力者
ごだいこ様
メモ
青・黄が直径25cm・赤が直径30cmレンズです。レンズの模様は1つ上のと同じく網目状です。秋田県や群馬県など特定の都道府県でこのタイプを見られます。
銘板の会社
小糸工業株式会社
形式
IH33PN
庇
直角庇
灯体
小糸工業製
樹脂製丸型車両用灯器
ねじ留め位置
下側
レンズ
小糸工業製
渦巻状2重レンズ30cm
(西日対策)
プレート
レンズ
(青)
(黄)
(赤)
(1)
撮影場所
宮城県仙台市
メモ
レンズが渦巻き状の珍しいタイプです。このレンズは網目レンズが主流だった時期、小糸工業で用いられていた西日対策用のレンズで、通常の網目レンズと渦巻状のレンズが2重になった組み合わせのようです。
このタイプは早くから西日対策に積極的だった都道府県か試験設置の多い都道府県で、見られる可能性が高いと思われます。
※このサイトのファイルの無断使用を禁じる