音響式視覚障害者用交通信号付加装置
の音集

警交仕規217号

栃木県


【No1】

場所:
栃木県宇都宮市江野町 
東武ビル前・ユニオン通出口
収録協力者:
梶様
ひよこ
(ぴよぴよ)
かっこう
(1)
(2)
(1)
(2)
●青信号時●
異種鳴き交わし

-----------
●青点滅時●


-----------
●鳴り方●
2

●青信号時●
異種鳴き交わし

-----------
●青点滅時●


-----------
●鳴り方●
2


制御機:

メモ:
栃木県宇都宮市の探索で一番驚いた音響装置がこれです!
小糸・京三でも最近主流の異種なき交わしタイプです。
音質は自社の21号時代のと同じ音質で、それを異種鳴きかわしにしたような感じです。
他の2社と違って点滅音はないことから、日本信号製には点滅音がないと予想されます。
また警交仕規が217号の
版1であることにも驚きました。
小糸・京三なら異種鳴きかわしは大抵は217号
版3ですので…。

2005年8月に栃木県で収録したものについてですが、
signal-zオーナーの梶様に任せていたため、詳しい場所はちょっとわかりません…。
また、夜間に撮影したためプレートや場所前傾写真が見えにくくなっております。
申し訳ありません。m(_ _)m
ご協力いただきました梶様、この日は本当にありがとうございました。
また機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

【No2】

場所:
栃木県宇都宮市 
(詳しい場所不明…)
 
収録協力者:
梶様
ひよこ
(ぴよぴよ)
かっこう
(1)
(1)
●青信号時●
鳴き交わし

-----------
●青点滅時●


-----------
●鳴り方●
2

●青信号時●
鳴き交わし

-----------
●青点滅時●


-----------
●鳴り方●
2


制御機:

メモ:
この場所も少し驚いた場所です。
「宇都宮市江野町東武ビル前交差点」は217号
版1異種鳴き交わしでしたが、
こちらは217号
版3通常鳴き交わしです!版の違いは不明ですが、
今現在もなお、通常鳴き交わしは生産しているようです。
音は従来の自社製21号のと同じ音質で、ぴよぴよの鳴るリズムが21号に比べてゆっくりになり、
鳴き交わしとなっています。

【No3】

場所:
栃木県宇都宮市本町  
ひよこ
(ぴよぴよ)
かっこう
(1)
(1)
●青信号時●
同時

-----------
●青点滅時●


-----------
●鳴り方●
2

●青信号時●
同時

-----------
●青点滅時●


-----------
●鳴り方●
2


制御機:

メモ:
日本信号の21号の音とは違う音質の217号です。
カッコウの音質がリアルでない金属音みたいな音ので、
音質・鳴り方とも小糸製217号の初期のによく似ています。
しかし、小糸製に比べて音が低い感じです。
このタイプは秋田県秋田市秋田駅東口でも1箇所発見しました。




※このサイトのファイルの無断使用を禁じる