誘導音のパターン説明

青で鳴っている時、点滅時、それぞれこれらの種類があるようです。
パターン番号

青の時

青点滅時

1
同時 ならない
青のときA,B(図の歩行者)両方から同時になり、青点滅時は何もならないというパターン。岩手県盛岡市にはありません。誘導音主流の地域ではこちらが最も多いパターンだと思います。
1-2
同時 同時
青の時も青点滅時もA,B両方から同時になるパターン。宮城県仙台市ではこちらのパターンが多かった気がします。岩手県盛岡市では、大通り中央しか確認していません。
2
鳴き交わし ならない
盛岡市で少し見られるパターンです。青の時はA,Bから交互に流れ、青点滅時は何もならないパターンです。
メロディーと同じスピーカーを使った時にこうなるものと予想しています。
2-2
鳴き交わし 同時
盛岡市で最も多く見られるパターンです。青の時はパターン2と同じくA,Bから交互に流れ、青点滅時はA,B両方から同時に流れるパターンです。
鳴き交わし 鳴き交わし
2003年から盛岡市で増えてきたパターンです。青の時はA,B交互から流れますが、前のパターン2,2−2は青のなった瞬間なり始めましたが、これは青になってからなるまで少し間があるようです。リズムも少しゆっくりになっている気がします。青点滅時はA,B交互から流れます。こちらのリズムは2,2−2よりもリズムが速くなっています。

青の時

青点滅時

4-1
鳴き交わし
(ぴよ→ぴよぴよ→かっこう→かかこう…
の順番で繰り返し)
鳴き交わし
(「ぴよぴよ」が鳴る所のみの繰り返し)
4-2
鳴き交わし
(ぴよ→ぴよぴよ→かっこう→かかこう…
の順番で繰り返し)
鳴き交わし
(全方向、ぴよ→ぴよぴよ→かっこう→かかこう
と鳴るスピーカーがこの通りの順番で点滅音を繰り返し)


音響装置のページに戻る