(2006年8月15日作成)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 八戸駅から北西側にある交差点です。恐らくこの交差点に信号機が設置されたのは以下の信号が始めてではないかと思われます。岩手県・秋田県などでも見られる日信のLEDの組み合わせです。 | |||
| () | 縮小画像 | () | 縮小画像 | () | 縮小画像 | () | 縮小画像 | () | 縮小画像 | |||||||||||||
| (1) | ![]() |
(2) | ![]() |
(3) | ![]() |
(4) | ![]() |
(5) | ||||||||||||||
| (6) | (7) | (8) | (9) | (10) | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| メモ | ||||||||||||||||||||||
| この交差点の歩行者用は全てこのタイプでした。2006年現在もなお、日信製の通常型LED灯器の主流となっているタイプです。 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| メモ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 制御機も日信製でした。年代から判断して信号灯器と同じ時期に設置されたものと思われます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※このサイトのファイルの無断使用を禁じる