奥州市水沢区字中城 
ローソン前交差点

(2006年10月7日 作成)

水沢区中心部の入口辺りにある交差点です。今現在の岩手県ではかなり珍しい古い歩行者がありました。主道側は片側2車線の大きめの道路だったため、このような場所に設置されていることは驚きでした。
しかし、この交差点の全信号灯器はまもなく更新されるのではないかと思われます…。


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
京三製作所
株式会社
灯体
三協高分子製 
樹脂製丸型車両用灯器
普通庇
ねじ留め位置
下側
レンズ
三協高分子製 網目レンズ25cm
メモ
主道側に両面で1基、従道側に片面で1基設置されていたタイプです。昭和時代のタイプで、円弧アームとなっていました。この円弧アームの樹脂製灯器も県内では少なくなってきています…。




車両用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
松下通信工業
株式会社
灯体
三協高分子製 
樹脂製丸型車両用灯器
普通庇
ねじ留め位置
下側
レンズ
三協高分子製 網目レンズ25cm
メモ
主道側に両面で1基設置されていたタイプです。「車両用-1」とはアームの形状が異なり、こちらはよく見られる形でした。また、「水沢市役所」と書いた青い板もあまり見かけないものでした。水沢区ではこのような板がついている信号機を他の場所でも1基見かけました。




歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
京三製作所
株式会社
灯体
 金属製歩行者用灯器
普通庇
レンズ
STANLEY製 プラスチック網目レンズ
メモ
従道側に3基設置されていたタイプです。岩手県内では新型への更新が多く、今や珍しいタイプです。この場所に残っていたのが本当に驚きでした。しかし、近いうちに更新されてしまうと思われます…。




歩行者用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
日本信号
株式会社
灯体
三協高分子製(?) 
金属製歩行者用灯器
普通庇
レンズ
STANLEY製 ノーマルガラスレンズ
メモ
従道側に1基設置されていたタイプです。「歩行者用-1」とは裏腹に、こちらは設置数が結構多いです(^^;)。しかし、平成1年製造のは初めて見ました。




制御機・その他

交通信号制御機

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)

感知器

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)

その他

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)

メモ
信号灯器と同様、制御機関係も昭和時代の古めのタイプでした。立石電機銘板の制御機はあまり県内では見かけないように思います。






※このサイトのファイルの無断使用を禁じる