東京都千代田区 
交差点

(2008年2月12日 作成)

東京都千代田区にある1交差点です。
薄型LEDと角型という組み合わせは驚かずにいられませんでした。


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
日本信号
株式会社
灯体
日本信号製 
U形薄型車両用灯器
短庇
ねじ留め位置
レンズ
STANLEY製(?) 
大粒LED5方向配列30cm
メモ
従道側に片面で2基設置されていたタイプです。ここは小さな交差点だったのですが、それにも関わらず薄型が設置されているという事実に驚きました。しかも、丁字路で道路を向いていない側の信号も薄型でしたので、かなり贅沢という印象を受けました。



車両用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
小糸工業
株式会社
灯体
小糸工業製 
金属製一体型車両用灯器
普通庇
ねじ留め位置
レンズ
小糸工業製 
第2期疑似点灯防止レンズ25cm
(西日対策)
メモ
主道側に片面で1基設置されていたタイプです。
レンズは小糸スフェリカルと呼ばれている西日対策レンズですが、他の都道府県では30cm径レンズがほとんどで、こちらのような25cm径のものは東京都以外ではほとんど見られないかと思われます。



車両用-3

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
日本信号
株式会社
灯体
日本信号製 
金属製角型車両用灯器
尖庇
ねじ留め位置
レンズ
IWAKIGLASS(+STANLEY)製
 濃色レンズ25cm
メモ
主道側に片面で1基設置されていたタイプです。
「車両用-1」「車両用-2」がアルミ製の新型なのに対し、こちらは鉄板製角型と新旧の大きさに驚きました。
レンズは表面に「STANLEY〜」「IWAKI GLASS〜」という表記のあるもので、製造元はIWAKI GLASSの方だと思われます。



歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
日本信号
株式会社
灯体
信号電材製 
U形歩行者用灯器
角庇
レンズ
信号電材製 
第3期多眼レンズ
(西日対策)
メモ
主道側に1基設置されていたタイプです。年代から判断して、「車両用-1」と同じくらいの時期に設置されたものと考えられます。信号電材製のタイプを日本信号製として用いていることからも、東京都では歩行者信号でも西日対策に積極的だとわかります。



歩行者用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
小糸工業
株式会社
灯体
小糸工業製 
金属製歩行者用灯器
三角庇
レンズ
小糸工業製 
網目第2期レンズ
メモ
主道側に1基、従道側に4基設置されていたタイプです。東京都内でも、こちらは多く見られます。



制御機・その他

交通信号制御機

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)

その他

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)

メモ
制御機にはプレートがついていませんでした。東京都はなぜか制御機のプレートがありません。





※このサイトのファイルの無断使用を禁じる