山形県天童市糠塚1丁目 
東京靴流通センター前交差点

(平成21年1月2日 作成)

 もみじ通りという通り沿いにある交差点で、付近に天童警察署や天童市美術館があります。灯器は京三と松下の組み合わせで、一部信号電材が混じっているような感じでした。京三製の灯器でよく使われる西日対策レンズでは、この交差点のような組み合わせが最も西日に強いと私は思っています。


車両用-1

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
銘板の会社 灯体 ねじ留位置 レンズ
京三製作所
株式会社
三協高分子+京三製作所製 
金属製一体型車両用灯器
普通庇 下側 STANLEY製 
ダークアイレンズ30cm
(西日対策)
 この交差点の車両用は全てこの機種でした。この98角型(かまぼこ)の場合、他県ではブツブツレンズかスフェリカルレンズを使用したものが多いのですが、こちらはSTANLEY製のダークアイレンズを使用したものです。山形県では、京三製98角型にはダークアイレンズを主に使用するようです。



歩行者用-1

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
銘板の会社 灯体 レンズ
松下通信産業
株式会社
三協高分子+京三製作所製 
U形歩行者用灯器
普通庇 三協高分子製 
煉瓦模様レンズ
(西日対策)
 主道側に4基、従道側に3基設置されていた機種です。銘板は「車両用-1」と同じ京三かと思いましたが、そうではなく松下でした。京三製でこちらのレンズを使用したものは、山形県内でもほとんどないと推測されます。



歩行者用-2

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
銘板の会社 灯体 レンズ
信号電材
株式会社
信号電材製 
金属製歩行者用灯器
丸庇 信号電材製 
第2期多眼レンズ
(西日対策)
 従道側に1基設置されていた機種です。京三および松下がほとんどの中、1基だけ信号電材製があったのは少し不可思議に思いました。



制御機・その他

交通信号制御機

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)

その他

(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)

 制御機は松下製でした。「松下電器産業」となってからの新しい機種のようです。






※このサイトのファイルの無断使用を禁じる