笛吹市石和町市部 
石和温泉駅入口交差点

(2006年6月24日作成)

JR中央本線の石和温泉駅からしばらく南に行ったところにある交差点です。
この通沿いの駅付近は美層化が進んでいて、小糸工業の新型が設置され始めていたため、この交差点もまもなく美層化されそうな感じでした。


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5)
車灯
(6)
矢印灯
(7) (8)
日本信号株式会社・金属製車両用灯器・網目レンズ25cm
メモ
この交差点の車両用は全てこのタイプでした。
この交差点から駅側の方面は美層化が進んでいて、小糸新型のデザインアーム式に変わり始めていたため、このタイプもまもなく更新されてしまうものと思われます。




歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
日本信号株式会社・金属製歩行者用灯器・プラスチックレンズ
メモ
この交差点に6基設置されていたタイプです。
「歩行者専用」のプレートも含めすごく古い感じが漂ってきました。今もなおこのタイプが現役であることが信じられないです…。




歩行者用-2

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
日本信号株式会社・金属製歩行者用灯器・ノーマルガラスレンズ
メモ
この交差点に2基設置されていたタイプです。この交差点においては一番新しい灯器でした。




制御機・感知器

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4)
(5) (6) (7) (8)
(9) (10) (11) (12)
メモ
信号灯器とは打って変わって、制御機は新しいタイプでした。


【音響装置】

通りゃんせ 故郷の空
(Comin` Through The rye)
(1)
(1)
●リズム●
小糸音質 弱速

------------
●1曲分●
×
●リズム●
小糸音質 弱速

--------------
●1曲分●


制御機:




メモ:
音響装置も信号灯器同様、小糸21号のかなり古いタイプでした!
速リズムよりも若干遅いリズムです。日本信号の古いタイプが設置されそうな感じの場所ですが、山梨県は小糸が結構多かったです。





※このサイトのファイルの無断使用を禁じる