信号の音楽は「通りゃんせ・故郷の空」などメロディーがいい! の投票理由
BACK


    メロディー賛成派の方はこちらに投票を願います。m(_ _)m (2006/02/19(日) 19:20/文顔)
    むろん管理人はこちらの考えです(^^)。 (2006/02/19(日) 19:22/文顔)
    同じく自分もこれらのメロディタイプが良いです。鳥の音だと、周りの音などと重なってしまわないかと考えてしまいます・・。 (2006/02/20(月) 21:32/きゃみ)
    メロディーのほうが楽しい!

    (2006/11/19(日) 14:56/かず)
    誘導音だとつまらない気がします。
    (2007/06/24(日) 18:25/あか)
    故郷の空が好きです。 (2007/08/09(木) 22:31/浅妻 茂)
    青森県での乙女の祈りが好きです!
    昔は乙女の祈りって気づかないくらいひどい音質だったんですよ;; (2007/08/25(土) 18:59/しまか)
    メロディーは昔、歩きながら聞いただけでも、ワクワクしたから、出来れば、このタイプのものを残していて欲しいですね。 (2007/10/20(土) 16:58/kk)
    すごくいい (2007/12/25(火) 14:52/大田)
    信号機の音と言えばこの2曲が一番しっくりきます!!
    (2008/03/15(土) 16:06/急行銀河)
    メロディーは馴染み易いし、歩きながら聞くと、落ち着く (2008/08/28(木) 01:11/kghs)
    大好きです! (2008/10/27(月) 21:48/部長)
    僕が、福島にいた時は「とうりゃんせ、故郷の春」のメロディーが一番好きでした。
    今はカッコウ、ぴよぴよの音が多いです。 (2009/03/19(木) 21:04/橋浦朝和)
    大好き
    (2009/05/02(土) 09:31/なお)
    いい音色 (2009/10/05(月) 13:10/おはようとちぎ)
    とてもいいからです (2010/02/25(木) 19:56/遠藤和弥)
    楽しいから
    (2010/08/12(木) 16:02/小学6年生)
    北九州市の八幡西区にも日信21号の「通りゃんせ・故郷の空」を付けて欲しいです。 (2011/01/29(土) 15:23/北九州の信号ファン)
    子供のころから口ずさみながら渡ったメロディの方がよいです。
    (2011/01/31(月) 23:34/potynya)
    数年前に大阪も鳥の声に変わったので、懐かしいです。 (2011/03/10(木) 19:36/だい)
    信号機の音響装置はとうりゃんせと故郷の空がいいなと思います。自分で信号機の音を撮っています。山梨県甲府市の桜通り中と春日モール北という交差点があります。桜通り中はとうりゃんせと故郷の空。春日モール北 (2011/05/01(日) 20:32/大原晴美)
    かっこいいから (2011/07/19(火) 20:52)
    日本信号音質がいいと思います。特にとうりゃんせがいいと思います。 (2011/07/27(水) 19:49/信号機)
    メロディーのほうが聴いていて楽しい。
    擬音式は味気ない。 (2012/04/05(木) 00:42/E52)
    ピヨピヨカッコーは音の数が少なく騒音に紛れる (2013/04/23(火) 02:42/田舎)
    福岡ではメロディーが標準だったので! (2013/07/19(金) 23:04/E52)
     信号を待っている間、楽しく感じる。 (2013/08/22(木) 15:45/ルル)
    この数年で無くなった福岡県のメロディー信号が復活して欲しい (2014/02/10(月) 20:22/福岡生まれ)
    大野城市にもメロディー信号はあるが、京三製作所のメロディー信号がないので設置して欲しい。 (2014/02/16(日) 09:02/大野城市出身)
    福岡市の郊外にフルコーラスのメロディー信号が昔はあった。 (2014/02/18(火) 18:17/福岡好き)
    昔このメロディーが好きで、青信号になったら、ハミングをよくしました。 (2014/02/21(金) 20:48/福岡県民)
    福岡育ちなので、聞き慣れたメロディーです。 (2014/03/12(水) 13:14/福岡県出身)
    京三製作所の通りゃんせが大野城市でフルコーラスが聴けたのに、2004年頃に撤去されて、2006年頃に小糸の新音質の通りゃんせに更新されてしまった。ちなみに、野間四角や大宰府駅でも流れていたけど何年か前に更新されて、鳥の声になってしまった。福岡市近郊では、京三メロディーは少なくなって、聴けなくなりました。 (2014/05/16(金) 18:55/京三メロディーファン)
    福岡県内の通りゃんせをフルで聴ける交差点:福祉センター前・舞鶴小学校前(福岡市中央区)、高宮駅西口(福岡市南区)、大野城市役所前(大野城市)、上古賀(筑紫野市)、日の里北口(宗像市※フル+α) (2014/06/01(日) 02:08/E52)
    自分が初めて、メロディーが流れる信号機でメロディーを聴いたのは、15年前で、大野城市役所前交差点でした。ちなみにその頃は、小糸新音質ではなく、京三標準音質でその頃の交差点名は、市役所前交差点でした。 (2014/08/14(木) 11:00/大野城市出身)
    動画を見たら、国道3号線沿線(北九州市、福岡市、大野城市、大宰府市、筑紫野市、久留米市、宗像市、八女市)にまだまだメロディーが残っているみたいですね。ちなみに、主道従道共に、国道の国道3号線の東町交差点は、まだ残っていました。 (2014/08/14(木) 14:27/大野城市出身)
    動画を見たら、通りゃんせのフルコーラスが流れそうな交差点があるのですが、大宮2丁目交差点と清納2丁目交差点は本当にあそこで終わりですか。後、みやま市のメロディー信号も、主道従道共に国道なので、残っているか心配なので、確認していただけませんか? (2014/08/15(金) 10:46/大野城市出身)
    小糸21号のメロディーが流れている交差点(白木原5丁目)を学校帰りに渡るのですが、音量が変化するので聴きにくくて残念です。特に通りゃんせの方は、車がたくさん通っても、流れていないように感じます。昔は、もっと高い音で流れていたので、少し音量を上げるか、更新した方が、安全に渡れると思う。僕自身は、東京と同じように、白押しボタンを接地して、押した時のみ流れるようにして欲しい。 (2014/08/16(土) 14:41/福岡県民)
    音響式信号機のスピーカーが機能していない交差点がありました。青葉台入口交差点と筑紫野警察署交差点です。メーカーは小糸21のMPーMT2です。多分小糸のメロディーが流れていた交差点と思われます。ちなみに、警察署のそばなのに流れていないので、近々更新されると思われます。ちなみに青葉台入口交差点は信号機の灯器はLEDで、警察署交差点は、信号機がLEDで歩行者信号は電球でした。 (2014/08/25(月) 13:27/大野城市出身)
    数年前まで博多駅前3丁目交差点に日本信号21号旧音質が残っていたので、残っていた時に録音すべきでした。大野城市出身様へ:青葉台入口や筑紫野警察署前で音が鳴らない件ですが、このような場合はそのほとんどが近隣住民からの苦情で音響付加装置の音量を0にしているので音が鳴らないのです。故障ではないのでご安心ください。昨年末福岡県警交通管制センターへ訪れて質問した結果です。大宮2丁目交差点と清納2丁目交差点は本当にあれで終わりです。当方が録音した本人なので間違いありません。 (2014/09/04(木) 23:27/E52)
    そうですか、故障ではなく、設定を0にしてただけなんですね。10年数年前に、天拝湖の方に親とドライブに行った時は、まだ小学生で、メロディーの流れている信号機を聴くと楽しかった思い出があるので、残念です。ちなみに上古賀交差点はまだ残っているみたいなので、近々聴きに行こうとおもいます。でも、大宮2丁目は青信号が長いのにメロディーが、フルコーラスが流れないのは残念です。 (2014/09/05(金) 20:26/大野城市出身)
    大野城市出身様へ:福岡は歩行者用信号が青であっても途中で鳴りやむことが多いので、通りゃんせをフルコーラスで聴けるのはまれです。参考までに通りゃんせをフルコーラスで聴ける交差点を挙げておきます。福祉センター前・舞鶴小学校前(福岡市中央区)、高宮駅西口(福岡市南区)、長者原(糟屋郡粕屋町)大野城市役所前・白木原5丁目(大野城市)、上古賀(筑紫野市)、日の里北口(宗像市※フル+α) (2014/09/05(金) 21:53/E52)
    やはり福岡では、京三メロディーの通りゃんせのフルコーラスは、大野城市役所の交差点が、小糸のフルコーラスになったことにより全滅したかも知れませんね(筑紫野市栄町交差点と同じ音質でした。)。動画を見た限りでは小糸製と日信製のフルコーラスしかないみたいですね。ちなみに、更新しないで欲しいです。 (2014/09/08(月) 18:38/大野城市出身)
    現在では福岡県内に京三製作所通りゃんせのフルコーラスはないようです。
    先日の交差点巡りで豊前市の宇島駅前交差点に日本信号21号の通りゃんせのフルコーラス、宮若市の宮田署・役場入口交差点に小糸工業□号の通りゃんせのフルコーラスがあるのが判明しました。 (2014/09/11(木) 12:47/E52)
    やはりそうでしたか。もともと、小糸製のメロディーが福岡に多いですし、日信製も少なくはなってはいますが、フルコーラスがあるだけうれしくなります。ちなみに京三製のメロディーは、福岡市内でも更新されてしまって、残っているのは、大宮2丁目交差点と内野交差点ぐらいですね。ちなみに福岡市近郊でも、大野城市役所前や大宰府駅のスクランブル交差点でも聴けたのですが、小糸のメロディーとメーカーは知りらないですが異種鳴き交わしに更新して、残っているのは、筑紫野市の栄町交差点のみになります。 (2014/09/11(木) 18:49/大野城市出身)
    福岡でも、早くからメロディー信号を更新した町が一部ありますね。大牟田市では、まだ一ヶ所メロディーが流れる交差点がありますが、春日市はすでに、全滅しています。大野城市役所前交差点の小糸の通りゃんせのフルコーラスの件ですが、京三の通りゃんせのフルコーラスが2005年頃撤去されて、小糸メロディーの接地された2007年頃から4年間ぐらい、南北方向が故郷の空で東西方向が通りゃんせに変更されて、2011年に元に戻っていたので、今現在、大野城市役所前で通りゃんせのフルコーラスが聴けるのが奇跡です。ちなみに、メロディーからメロディーに更新されて、向きを変更して残っているのは、この交差点が初めてです。 (2014/09/14(日) 17:29/大野城市出身)
    福岡市近郊で、2014年11月15日現在でメロディーが残っている交差点、京三(栄町)、日信(錦町、坂本、都府楼前駅)小糸21号(旭町、天神)、小糸21号通りゃんせフルコーラス(上古賀、白木原5丁目)、小糸217号通りゃんせフルコーラス(大野城市役所前)、小糸□号(天拝坂入口)。 (2014/11/15(土) 15:52/大野城市出身)
    福岡のメロディーの流れる交差点を数えて見たら、まだ100ヶ所近くメロディーが残っていました。小糸工業製のメロディーは約45箇所、日本信号製は約30箇所、京三製作所製は約25箇所残っていました。小糸は主に、福岡市内や福岡市近郊に多くて、日信は通りゃんせのフルコーラスは2ヶ所で筑豊に多い。京三は筑後地方が多いです。小糸が一番多いですが、日信も途中で止まる信号が多いですが、意外に残っています。もしかしたら、福岡県が一番日信メロディーが多いかも。京三は通りゃんせのフルコーラスはないですが、意外にまだ残っています。 (2014/11/18(火) 20:42/大野城市出身)
    いい忘れたのですが、日本信号製の217号の通りゃんせと故郷の空は、珍しいですよね、福岡県意外でも動画で見たら、メロディーが主流ではない県にあるみたいですね。福岡県では6箇所(苅田駅付近、北九州都市高速黒崎出口の交差点、那の川、西新駅付近、愛宕小付近、高良山入口交差点)に残っています。そういえば、山梨県の日信217の故郷の空は残っていますか? (2014/11/19(水) 19:03/大野城市出身)
    福岡県はメロディーを採用していたので、21号の鳥の鳴き声を探すのは、ちょっと難しいかも知れないので、同種鳴き交わしの音響式信号が流れる交差点を教えます。ちなみに、知っているだけです。もちろん、21か217か判りません。香椎、堤、南警察署西口(看板がなかったと思います。)今から教える交差点は、うろ覚えなので、間違ってたらスミマセン。折尾4丁目、手光です。確実に、217号か□号の交差点は、今宿、南福岡駅入口、南福岡駅入口県道49号交差点(交差点名なし)、永岡など。福岡県小郡市の西鉄小郡駅西交差点で、21号の鳥の鳴き声の音響式信号が残っていました。確か、日本信号製だったと思います。ちなみに接地した年代が昭和だったので確実です。もちろん確認に行きました。ちなみにLEDではありませんでした。そういえば、福岡空港の国際線ターミナルの通りゃんせ信号は、最初は、ピヨを採用していたのは知っていますか?もしかしたら21号のピヨを217号の通りゃんせに更新したのかもしれませんね。後、最近歩車分離信号になった春日市役所北口交差点も鳥の声だったので、そこも21号だったかもしれません。 (2014/12/28(日) 10:30/大野城市出身)
    や (2015/03/21(土) 08:50/進撃)
    2016年2月現在、筑紫野市、太宰府市のメロディー信号機は、栄町、天神、旭町、筑紫野警察署、筑紫野警察署東、立明寺、上古賀、五条駅入口、坂本2丁目交差点が残っているのを今日確認しました。ただし筑紫野警察署交差点と天神交差点はメロディーが流れませんでした。天神交差点は毎年通りましたが音の変動が激しく、聴こえにくくなっていましたので、装置の不具合かもしれません。(実際通行したのは15時頃でした。しかも去年の5月に通った時は流れていました。)
    更新情報、Googleマップで桟橋通り交差点と柳川橋交差点が歩車分離信号に更新されているのを確認しました。 (2016/02/11(木) 23:09/大野城市出身)
    大分県津久見市にメロディー信号機と思われる交差点を3ヶ所見つけました。津久見駅付近に2ヶ所、津久見駅から北に向かって踏切の先の国道217号の押しボタン信号機です。津久見駅付近の一ヶ所と押しボタン信号機には、盲人用信号機の看板、駅付近の三ヶ所目は、集音スピーカー(京三製作所製の21号と思われる)が設置されています。全て21号の制御機でした。 (2016/05/01(日) 15:39/大野城市出身)
    懐かしくなる....し盲人の方もそっちのほうがわかりやすそうだから (2016/05/12(木) 16:47/モサリ)
    四ヶ所の内一ヶ所だけが残ってた通りゃんせ故郷の空だったけど今は、かっこうひよこに変わったのでまた戻ってきてほしい (2017/06/18(日) 17:13/大石航大)
    ピヨピヨカッコーより、メロディーのほうがレア度が高いと思います。せめて福岡と東京は末永く残っていてほしいです。
    (2018/07/23(月) 18:40/音響信号株式会社)
    2016年度の福岡県のメロディー更新がかなり多いですね‼直方市のメロディー全滅がまだ信じられません。他にも久留米市の高良山入口の日信217号の更新と大牟田市の築町交差点のメロディー音質のカッコーが流れる21号の更新も信じられません。 (2018/12/24(月) 11:30/大野城市出身)
    僕はメロディーがいいですね。
    メロディーはいろんな種類があるので。
    僕は通りゃんせが好きなので、主道→通りゃんせ
    従道→故郷の空がいいです。 (2019/07/21(日) 09:27/信号機の少年)
    メロディー式の方が聞き取りやすい。 (2019/09/12(木) 20:09/うp主)

83コメント中 59コメントが 信号の音楽は「通りゃんせ・故郷の空」などメロディーがいい! のコメントです。

- VOTE COM -