福島県のデザイン設置状況・・・ デザイン化に積極的で、最近は急激に増加しており都市部では必ずといっていいほどある。 意外と凝ったものが多くあり、デザインポール目的で探索しても飽きないほど。 但し、場所によっては当たりはずれがある。 また、本宮町の片側2車線の国道沿いでは殆ど連続して信号付きデザインが設置されていて、「デザイン街道」になっている。 最近の特徴としては市街地だけでなくバイパス沿いにも設置される傾向がある。 ポールメーカーは住友製が殆どを占める。 2011年6月27日最終更新 |
||||
. | ||||
福島市
|
1 |
|
||
福島駅東口周辺のデザインポール達です。 特にこれといって奇抜なデザインポールは無く、色も全国標準的なブラウン色になっていました。 |
||||
2 |
||||
R13バイパス「福島西道路」沿いのデザイン灯器です。 このバイパス沿い全てがデザインポールになっていますが、ポールが数種類あるようです。 バイパス北側・終端部は画像のようなデザインとなっていました。 終端部交差点は丁字路で時差式となっており、後発側(矢印付き)は赤黄赤灯器となっています。 また、2003年辺りまでは県内のデザインLED矢印灯器にLED3列配列を採用していたようでこの交差点も該当していました。 |
||||
3 |
||||
R13バイパス「福島西道路」沿いのデザイン灯器です。 こちらはR115と交差する、かつての南終端部でした。 現在は立体交差になり、更新されてしまっていますが更新前は画像のような灯器でした。 福島学院前駅付近にあったような、遮光板みたいなものが外付けで装着されています。 |
||||
郡山市
|
1 |
|
||
郡山駅北側にある、「美術館通り」とよばれる道路沿いの交差点にあるデザイン灯器です。 大手メーカー製のデザインポールではありませんが、まさにデザイン性を重視したポールとも言えるでしょう! 更に、色は特別指定色でゴールドが基調となっています。 特に小糸DK2型のゴールド灯器は必見です! この交差点はもともと丁字路だったようですが、2005年に西側が区画整備により十字路になり新しく出来た道路側の交差点南西のデザインポールは違うデザインになっています。 2004年時点では新幹線のある方向の交差点南東側と北東側しかデザイン化されておらず、南西側・北西側はコンクリート柱またはアルミ柱でした。 また交差点内で設置時期の異なる灯器がありその影響か色違いの灯器が混在しています。 南西側の設置では、信号待ちに表示される5文字のスクロール板があります。 2005年の西側の美装化後は交差点内全てがデザイン灯器またはポールになりましたが、色違いの灯器は塗り替えられることなくそのままの色になっています。 ただし美装化後に交換された南西側の灯器は塗り替えられた跡がありました。 最終的には、1つの交差点に2種類のデザインポールと3色の灯器が混在する形となりました。 交差点の西側美装化前と後の様子を捉えることが出来、画像も沢山あったのでこれだけあると立派な特集に出来そうですが、(^^;;今回はデザインページの中に組むことにしました。 |
||||
★END | ||||
ページ上部へ | ||||
交通信号機の展覧会TOP>信号機画像集>福島県のデザイン信号(←現在) |
copyright(c)2004-2017 KOUTSU-SHINGOUKI-NO-TENRANKAI by Godaiko. All rights
reserved. 当サイト・ページ内画像の無断二次利用を禁止します。
画像を使用されたい方は、掲示板ないしメールで必ずお知らせください。
63枚掲載