秋田県 信号電材の信号機

歩行者灯器
▲画像をクリックするとその項目に直接ジャンプします▲
・・・撤去済み
#設置度はあくまでも予測のものなので目安として見て下さい
2010年 6月 10日 最終更新
・このページでは画像リンクにJavaScript・スタイルシートを使用しております。
 以上を対応されている環境でご覧頂くことをお勧めします。
・このページ内全ての画像の無断二次使用を禁止しております。
展覧会TOP信号機画像集県別集秋田電材歩灯


歩行者 1番の信号機(03DZ-P01)
基本情報
レンズ ノーマル 西日対策 LED用レンズ
フード(電材) 外角フード 過渡期フード 内丸フード 内角フード
県内設置度 少ない●●●●○○○○○○多い
追加情報 薄型・ノーマルフード
<設置場所>秋田県八郎潟町夜叉袋
<銘板情報>
警交219版3・PVGR・2008年8月製
<説明>

薄型に電球式灯器と同じフードが付いたものです。
フード以外は歩行者2番の信号機と変わりありません。
▲側面 ▲底面 ▲裏面
▲レンズ ▲銘板 ▲斜め 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます)
10年6月10日 最終更新 ページ最上部へ


歩行者 2番の信号機(03DZ-P02)
基本情報
レンズ ノーマル 西日対策 LED用レンズ
フード(電材) 外角フード 過渡期フード 内丸フード 内角フード
県内設置度 少ない●●●●○○○○○○多い
追加情報 薄型・模様なしレンズ(LED後期型)
<設置場所>秋田県秋田市楢山城南新町
<銘板情報>
警交219版3・PVGR・2006年10月製
<説明>

電材の薄型歩灯です。
表上の見かけは、従来型(厚型)と似ていますが、裏を見ると横にゆるい曲線の形で、縦に何本かの縞があるのが特徴です。
県内では多く見かけ、県全体に分布しています。
▲側面 ▲底面 ▲裏面
▲レンズ ▲銘板 ▲斜め 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます)
10年6月10日 最終更新 ページ最上部へ


歩行者 3番の信号機(03DZ-P03)
基本情報
レンズ ノーマル 西日対策 LED用レンズ
フード(電材) 外角フード 過渡期フード 内丸フード 内角フード
県内設置度 少ない●●○○○○○○○○多い
追加情報 網目模様レンズ(LED初期型)
<設置場所>秋田県秋田市将軍野南3
<銘板情報>
警交219版3・PVGR・2004年6月製
<説明>

他県にもよく設置されている、電材の量産型LED歩灯です。
ここのほかにも、秋田駅付近で僅かに見かけます。
日信・小糸・京三に比べれば数が少ないです。

一部撮影協力:文顔さん
▲側面 ▲底面 ▲裏面
▲レンズ ▲銘板 ▲斜め 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます)
10年6月10日 最終更新 ページ最上部へ


歩行者 4番の信号機(03DZ-P04)
基本情報
レンズ ノーマル 西日対策 LED用レンズ
フード(電材) 外角フード 過渡期フード 内丸フード 内角フード
県内設置度 少ない●○○○○○○○○○多い
追加情報 多眼レンズ
後日撮影予定 後日撮影予定 後日撮影予定 <設置場所>秋田県五城目町字七倉
<銘板情報>
警交30・人形・1998年11月製
<説明>

県内では少ない信号電材謹製歩灯です。

2013年度更新
更新後→コイトPVTL2世代目薄型歩灯
▲側面 ▲底面 ▲裏面
後日撮影予定
▲レンズ ▲銘板 ▲斜め 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます)
10年6月10日 最終更新 ページ最上部へ


歩行者 5番の信号機(03DZ-P05)
基本情報
レンズ ノーマル 西日対策 LED用レンズ
フード(電材) 外角フード 過渡期フード 内丸フード 内角フード
県内設置度 男鹿市内に中古転用?
追加情報 多眼レンズ
<設置場所>秋田県秋田市山王2 山王十字路交差点
<銘板情報>
警交30・人形・1994年12月製
<説明>

大まかに分ければ、2代目に該当する比較的古い歩灯です。
秋田は、東北で一番最初に電材灯器が設置されたようで、他のところで紹介している電材もどきも平成に入る前からあったようです。
一つ↑の世代と比べると、フード取り付け上部が平たくなっていて全体として角ばっているのが特徴です。
▲側面 ▲底面 ▲裏面
▲レンズ ▲銘板 ▲斜め 設置場所をGoogle mapsで見る(新窓で開きます)
10年6月10日 最終更新 ページ最上部へ


ページ最上部へ
交通信号機の展覧会TOP信号機画像集都道県別信号機集秋田県・信号電材歩灯

保管用