交通信号機の展覧会トップへ 岩手県 その他の会社の信号機
車両用横型灯器
オムロン
(立石電機)
住友電気  
星和電機 松下通工
(現:パナ)
        
▲画像をクリックすると該当素材に直接飛びます▲ 
・・・情報:文顔さん
・・・撤去・更新済み
※設置度はあくまでも予測のものなので目安として見て下さい
2015年5月24日 公式更新
※ページ内の画像の無断転載・盗用お断り
・このページでは画像リンクにJavaScript・スタイルシートを使用しておりますので
 以上を対応されている環境でご覧頂くことをお勧めします。
・本ページでは素材設置場所のリンク先にGoogle社のストリートビューを利用していますので
 利用できる環境で御覧頂ければと思います。
展覧会TOP信号機画像集県別集岩手その他横



オムロン 1番の信号機 [04OM-H01]
▲斜め ▲設置風景
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
レンズ径 450mm 300mm 250mm 200mm以下 県内設置度  少ない●○○○○○○○○○多い
フード ロング
(長)
標準 3/4ショート
(短)
1/2以下
ショート(短)
付加情報 三協製網目レンズ
<設置場所>岩手県 奥州市 水沢区 字高屋
<銘板情報>[型式]VT−413 [製造年月]昭和58年(1983年)2月
<コメント>
三協高分子製筐体の立石銘板の樹脂灯器です。
昭和50年代〜平成に入るまで設置され、平成2年頃からはオムロンに社名変更され引き続き設置されていました。
特徴としては小糸製以外の他社樹脂灯器と同じですが、細かい部分を見ると電球交換の為の蓋が上開きであること、松下銘板と同じく銘板の形式が「VT−413」(250mmレンズの場合)となっています。
画像は2014年9月撮影
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2015年5月24日 更新



住友電気 1番の信号機 [04SU-H01]
▲斜め ▲設置風景
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
レンズ径 450mm 300mm 250mm 200mm以下 県内設置度  少ない●○○○○○○○○○多い
フード ロング
(長)
標準 3/4ショート
(短)
1/2以下
ショート(短)
付加情報 三協製網目レンズ
<設置場所>岩手県 盛岡市 大沢川原1丁目
<銘板情報>[型式]1H23 [製造年月]昭和57年(1982年)2月
<コメント>
三協高分子製筐体の住電銘板の樹脂灯器です。
特徴としては小糸製以外の他社樹脂灯器と同じですが、細かい部分を見ると電球交換の為の蓋が上開きになっています。

岩手県内では設置がごく少数だったようで、この場所以外では確認していない状況です。
2011〜2015年更新 更新後→NS製ED1176カプセルフード 画像は2014年9月撮影
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2015年5月24日 更新



星和電機 1番の信号機 [04SE-H01]
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
レンズ径 450mm 300mm 250mm 200mm以下 県内設置度  少ない●○○○○○○○○○多い
フード ロング
(長)
標準 3/4ショート
(短)
1/2以下
ショート(短)
付加情報 自社製LED配列(2周目7粒)
<設置場所>岩手県 紫波郡 紫波町 下松本 (字)土渡
<銘板情報>[仕様書]警交245 版1 [形式]C-1 [製造年月]2009年1月
<コメント>
2006年頃〜電材筐体採用まで設置されていた、自社製筐体の薄型灯器です。
厚型世代のデザインを踏襲していて、分離型となっています。

岩手県ではショートフードでの採用となっていました。
県内の薄型灯器のシェアがNS・コイト・京三・電材で大半だったのでごく少数の設置となっているようです。
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2009年9月23日 更新


星和電機 2番の信号機 [04SE-H02]
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
レンズ径 450mm 300mm 250mm 200mm以下 県内設置度  少ない●○○○○○○○○○多い
フード ロング
(長)
標準 3/4ショート
(短)
1/2以下
ショート(短)
付加情報 自社製LED配列(2周目7粒)
<設置場所>岩手県 盛岡市 八幡町(盛岡八幡宮前)
<銘板情報>[仕様書]警交245 版1 [形式]C-1 [製造年月]2005年8月
<コメント>
通常型のLED灯器です。
他メーカーの筐体とは違い、裏面が丸い突起になっているのが斬新的です。
素子配列はメーカー独自ですが、素子数は他メーカーの量産型と同じ192素子となっています。
県内では、設置数が少ないまま薄型に移行しました。
更新後→小糸TK2薄型 画像は2009年5月撮影
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2009年9月23日 更新



松下通工(パナソニック)1番の信号機 [04MA-H01]
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
レンズ径 450mm 300mm 250mm 200mm以下 県内設置度  少ない●○○○○○○○○○多い
フード ロング
(長)
標準 3/4ショート
(短)
1/2以下
ショート(短)
付加情報 スフェリカルレンズ
<設置場所>岩手県 盛岡市 菜園2丁目
<銘板情報>[仕様書]警交23 [形式]1H33 [製造年月]平成12年(2000年)3月
<コメント>
京三カマボコもどきの松下プレートものです。
松下の設置がそこそこある県でたまに見かけます。
県内では恐らくここだけ、他にあるとしても非常に数が少ないと思われます。
更新後→コイト低コスト灯器 画像は2009年5月撮影
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2009年9月23日 更新


松下通工(パナソニック)2番の信号機 [04MA-H02]
▲斜め ▲設置風景
▲側面 ▲底面 ▲背面 ▲レンズ ▲銘板
サムネイル式(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
レンズ径 450mm 300mm 250mm 200mm以下 県内設置度  絶滅
フード ロング
(長)
標準 3/4ショート
(短)
1/2以下
ショート(短)
付加情報 小粒LED
<設置場所>岩手県 盛岡市 開運橋通
<銘板情報>[仕様書]警交23 [形式]1H33 [製造年月]平成8年(1996年)12月
<コメント>
京三分割筐体の、小粒LED灯器です。
試験設置のため、県内ではここ1基だけの設置です。
全国的にも数は僅かです。
更新後→小糸TK2薄型 画像は2007年3月・2009年5月撮影
設置場所をGoogleストリートビューで見る(新しいウィンドウで開きます)
ページ最上部へ 2009年9月23日 更新



ページ最上部へ
交通信号機の展覧会TOP信号機画像集岩手その他横


copyright(c)2004-2020 KOUTSU-SHINGOUKI-NO-TENRANKAI by Godaiko. All rights reserved.
当サイト・ページ内画像の無断転載・盗用は堅くお断りします。
画像を使用されたい方は、掲示板ないしメールでお知らせください。