超望遠企画編 | 交通信号掲示板 |
最近では高倍率のカメラが比較的容易に入手できる様になりました(^^)
そこで、このページでは、そう言ったカメラを使って、何処まで信号の写真がいい具合に撮れるのかを
見ましょうページです。(欲しくなるのはハイエンド信ちゃん以上か?(^^;;)
というわけで、銘板の鮮明さを求めるハイエンド信ちゃん向けのページです。
(お金さえ出せば買えます(^^;; 後は本人のアドバンテージ次第という噂も…(^^;;)
使用カメラは秘密。ご自身でお選び下さい(^^) その作業も面白いヨ(^^)
Copyright (C) 2003 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
1 | ![]() |
|||||
小糸工業 | 226版1 | 超音波式速度感知器 車両感知形超音波送受器 |
HD2126N | 2001 | 山口県岩国市 | |
100点満点にしてくれ(^^;; |
2 | ![]() |
|||||
小糸工業 | 18 | 超音波送受器 | HD???? | H.11 | 山口県岩国市 | |
湾曲しているため均一な光量で撮れない。 撮影する角度は改善の余地有り。 |
3 | ![]() |
|||||
小糸工業 | 23 | レンズの拡大 | - | - | 山口県岩国市 | |
KoiToマークに狙いを定めて撮影。 割と綺麗に撮影できた。 |
Copyright (C) 2003
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
以下、編集用
1 | ここに写真素材が入ります。 下欄は左から、 メーカー名・警交仕規・名称・型番・製造年・撮影場所 の情報が入ります。 |
|||||
交通信号機素材 | 239版1 | U形高速走行車警告端末装置 | KSS-3343 | 2000 | 広島市安佐南区 | |
新素材枠の試験です。 マイクテスト。 ここはコメント欄です。 |