[]-1362/レス
Re: 音響信号
さすらい

>>iida様

聞いた噂によりますと神奈川ではまだとおりゃんせの
メロディー式が結構残っていると聞いています。
しかしいずれ世の流れにのってすべて変更される悲しい運命。
その前に是非ともメロディー式の音色を録音しておきたいと
思ってここに顔を出させていただいたわけですが、

> 古いタイプ 矩形波
> http://www.trafficsignal.jp/~iida/sound/nag21-2.mp3
> 新しいタイプ FM音源ストリングスの様な音
> http://www.trafficsignal.jp/~iida/sound/ns21-2.mp3
> 新しいタイプ FM音源ピアノの様な音
> http://www.trafficsignal.jp/~iida/sound/ko--1.mp3

外界の雑音が少ない、非常に状態のいいサンプルを紹介して
いただいたのでほぼ目的は達成状態だったりします^^;)。

ところで気になったのですが私が幼い頃に聞いたとおりゃんせ
のメロディー式信号機では、青信号の点滅時に
♪ピーポーピーポーピーポー
てな感じの音が鳴っていたような気がします。が、上で紹介
していただいた3通りのサンプルの中には最後の部分に
その音がありませんでした。
神奈川は独自方式なんでしょうか?

09/22 22:44
[|] []

次のレス>
104のレス
104にレスを書く
<前のレス

IBOARD OP