[]-2299/レス
八丁堀11
iida
[ID:GjfJQr8V]

早速通勤の行き帰りに見て参りました(^^ゞ
信号素材のトップページに出しています、上二枚(唐樋・清水原)と同じ信号電材の灯器がついておりました。
更新に合わせ、地名板とアームも新しい物に替わっておりました。
歩灯は、従来通り、信号電材のランプ歩灯であります。
この"筋"の信号機は、殆どが夜間閃光状態でして朝方に通った時は、まあうるさいほど点滅していました(^^;;

赤帽運転士さま>
京口門の筋なんて、意表をつきますよね。
この筋の灯器は、殆どが日本信号製でして、鉄板灯器からアルミ灯器に切り替わった交差点もあります。
(広島拘置所の前とかですね)
それで、その他の灯器の殆どがこの度の八丁堀11と同じか、1世代後の昭和50年代前半の灯器が設置されていますので、あるいは…状態です(^^;;
ただ、歩灯は、ほぼ信号電材のランプ式(アルミです)に切り替わっていますので
更新はなさそうです。

コーナンの所に待ち時間、了解です。なんと、なんと、がっかりです(^^;;
全然気づきませんでした(^^;; 会社の目の前なんですがねぇ(^^;;
今晩にでも観察に行ってみます。

さて、うちの会社前の空き -->続き

07/28 07:31
[|] []

次のレス>
2237のレス
2237にレスを書く
<前のレス

IBOARD OP