交差点掲示板
(携帯アクセス)

*PCの方はこちら

HOME l投稿 l検索 l管理

580-584/1005件中
<<先頭l 前5件 - 次5件>>

(524)03/26_23:35
1割超えると。 (iida)
LED化率が1割超えると、本当にあちこちという雰囲気、というのは、わかりますよ!!ハイ。

こりゃ「岐阜のLED信号機」ページ作りますか(笑) ウェブスペースお貸ししますから(笑)

というか、一割越えで補完するのはかなりきつそう(^^;;

(528)03/28_22:57
いいですねえ。。 (右折信号灯器)
岐阜版LEDページ作りますか!(笑)しかしですね・・・県内H15年度末ですでに1割いっているため、H18年始でどれだけ増えたのか・・・。これが気になります。しかし・・・岐阜県広いので北は高山、南は養老といった遠い地域も観察せねばならないですねえ・・・。地域狭めればなんとかLEDのページ完成します!でも作ってみたいのは確かです。補完すると・・・おそらく300箇所以上になるので・・・膨大な量になりますね・・・。(これに挑戦!?)

(531)03/29_07:31
スカウトマンiida(笑) (iida)
ご入居はこちらからとなっております(笑)
https://www.trafficsignal.jp/form.htm

僕もですね、信号素材にて広島のLED信号機なんて大胆企画を打ち立てたのはいいのですが、
いずれは破綻する企画だとはわかっているのですよ(笑)
ただですね、やっぱ、信ちゃんってば新しもの好きさんが多くてですね(^^;;
ご多分に漏れず私も新しもの好きでして(^^;; 半ば勢いでウェブをやっています(^^;;

広島も名前の通り、面積の広い県でして、僕の愛車スーパー・エクスクルーシヴ・デラック・スリード50cc号(長いってば(^^;;)で
やれケツが痛いだの、やれ腰が痛いだの言いながら
撮影に望んでおります(^^ゞ

右折アニキのウェブが是非ともみたいですね(^^ゞ 楽しみだなぁ>^_^<

(533)03/29_09:58
LED信号機のページ (ごだいこ)
岐阜県のLED信号機特集ですか。おもしろそうですね(^^)
私が探索したときは岐阜駅の周りにあまりLEDがなかった気がしますが、郊外で結構増えているみたいですね。

私も信号ファンでありかつ秋田県民の血を引いているせいか新しいもの好きで、一時福島のLEDページを作成しようとしたのですが、あまりにも範囲が広いのと小糸DK2が多すぎて飽きられるのではないかと思い諦めてしまいました(^^;;

仮にお作りになられるとしたら私も応援しますよ(^^)

(535)03/30_07:09
福島LED信号機特集 (iida)
そりゃごだいこさん、やるべきです(笑)
二番煎じ、三番煎じと言われようと、地元民のプレゼンはこれほどパワフルなものはないはず(^^)

しかしDK2ばかりだと、スイッチが入りにくいなぁ(^^;;
広島みたいに数が少なくともバラエティに富んでいればスイッチが入りやすそうですね(^^;;


[(広)特報-リバウンド株!]
580-584/1005件中
<<先頭l 前5件 - 次5件>>

FREE imgboard_i 1.0b17!!
i/J/EZ/PC/Mac対応