広島の信号機 最近の動向は…? 更新:2002/12/1 |
交通信号掲示板 |
ご注意:あくまでもiidaの主観。また、現存する素材については書いていません。
ここ一年を目安とした設置動向です。
1.日本信号
幹線筋でよく見かけられる
車両灯器分野 | 250φ、300φ共にアルミ製セパレート灯器で新設、99%警交23号 ブツブツレンズのみ |
LED灯器分野 | 3位灯は1カ所のみ 矢印は数カ所 |
歩行者灯器分野 | 信号電材からOEMを受けたU形で設置 |
制御機分野 | 集中機の取り付けは未確認。U形・UC形制御機がメインに移行 |
感知器分野 | 歩行者感知器・感応信号用超音波系感知器のみ |
その他の機器の分野 | U形音響付加装置・押ボタン箱・弱者押ボタン箱 無線接続装置 |
2.京三製作所
広島市佐伯区以西、尾道地区はトップシェア。広島市内は路地で強い
車両灯器分野 | 250φ、300φ共にアルミ製旧一体型灯器で新設 警交23号が強いが、300φは場合によってU形でも設置 アルミ製旧一体型灯器がU形で設置されるのは全国的に見ても珍しい ブツブツレンズのみ |
LED灯器分野 | 3位灯は1カ所のみ プロジェクタタイプ 矢印は数カ所 |
歩行者灯器分野 | ノーマルレンズ・煉瓦模様レンズ・煉瓦模様でない西日対策レンズ それぞれU形 |
制御機分野 | 集中機の取り付けは未確認。U形・UC形制御機がメインに移行 全国的にも珍しいK形制御機も1カ所設置 |
感知器分野 | 歩行者感知器・感応信号用超音波系感知器のみ |
その他の機器の分野 | U形音響付加装置・押ボタン箱・弱者押ボタン箱 |
3.小糸工業
幹線筋で圧倒的多数。郊外・山間部でも非常に強い
車両灯器分野 | アルミ一体型で新設され250φなら警交23号、300φならU形 300φ灯器では新タイプレンズが幅を利かせている (私の周りでは小糸スフェリカルと呼んでます(^^;;) |
LED灯器分野 | 3位灯は3カ所 全てレンズユニットタイプ 矢印は全体的に見て結構見かけるようになった |
歩行者灯器分野 | U形PVNのみ 深い庇のみであったが、最近になって従来のタイプの庇を用いたPVNも |
制御機分野 | 集中機は、大竹・三次・尾道のサブセンタ・路線感応地区で設置 U形・UC形制御機がメインに移行 |
感知器分野 | 大竹・三次・尾道地区では、超音波系・光学系多数 他地域では歩行者感知器・感応信号用超音波系感知器のみ |
その他の機器の分野 | U形音響付加装置・押ボタン箱・弱者押ボタン箱 マルチパタン情報板(薄型)・小型文字情報板(薄型) 対向車接近表示板・無線接続装置 |
4.信号電材
幹線筋でよく見かける。日本信号と同割程度
車両灯器分野 | 300φのアルミ一体灯器で殆どがU形に移行 多眼レンズ・ブツブツレンズ共にあり |
LED灯器分野 | 3位灯は未設置の可能性が高い 矢印は小糸工業に次ぐ勢いで増えてきた |
歩行者灯器分野 | U形多眼レンズ |
制御機分野 | 製造自体無し |
感知器分野 | 製造自体無し |
その他の機器の分野 | 制御機の箱・通信回線接続箱等のあらゆる箱モノ(^^;; |
5.松下通信工業
広島県の交通管制メーカー。故に集中系制御機分野ではダントツ
車両灯器分野 | 設置無し、のはずが、U形樹脂セパレートのスフェリカルレンズが出現 現存灯器自体も非常に数が少なく両手で数えきれる程度。いずれも樹脂 スフェリカルレンズが広島初登場と言うこともあり、これからの動向が非常に気になる。 |
LED灯器分野 | 設置無し |
歩行者灯器分野 | 設置無し、のはずが、京三からOEMされていると思われる U形の煉瓦模様レンズが出現 |
制御機分野 | 交差点規模によりUとUCのいずれも集中タイプ |
感知器分野 | C分離型超音波・光学式車両感知器・超音波形の交通流計測端末装置 |
その他の機器の分野 | マルチパタン情報板・小型文字情報板(薄型) 押ボタン箱 |
6.住友電気工業
今年度から広島に参入
車両灯器分野 | 設置無し |
LED灯器分野 | 設置無し |
歩行者灯器分野 | 設置無し |
制御機分野 | 設置無し |
感知器分野 | U形画像形感知器の設置がはじまったばかり |
その他の機器の分野 | 設置無し |
7.オムロン
今年度から広島に参入
車両灯器分野 | 設置無し |
LED灯器分野 | 設置無し |
歩行者灯器分野 | 設置無し |
制御機分野 | 設置無し |
感知器分野 | 画像形の交通流計測端末装置の設置がはじまったばかり |
その他の機器の分野 | 設置無し |
8.東芝
今後に期待したい。確認後の本ページへの掲載率は100パーセント(^^;;
車両灯器分野 | 製造自体無し |
LED灯器分野 | 製造自体無し |
歩行者灯器分野 | 製造自体無し |
制御機分野 | 設置無し? 製造自体無し? |
感知器分野 | 光学式車両感知器 |
その他の機器の分野 | 設置無し |
9.三菱
今後に期待したい。確認後の本ページへの掲載率は100パーセント(^^;;
車両灯器分野 | 製造自体無し |
LED灯器分野 | 製造自体無し |
歩行者灯器分野 | 製造自体無し |
制御機分野 | 設置無し |
感知器分野 | 光学式車両感知器 |
その他の機器の分野 | 一部機器の設置がはじまったという未確認情報のみ |
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます