神戸・大阪信号探索の旅 特集3 阪堺電車信号 | 交通信号掲示板 |
私は違うのですが、(^^;;
信ちゃんのなかには、電車趣味、いわゆる「鉄ちゃん」の方も、多いのですが… 今回はそういう人たちにも喜んでいただけそうな
特集です。
大阪には、JR線をはじめ、いろいろな鉄道網があります。そんな中でも、一番マイナー?と思われるのが、この阪堺電車。
(鉄ちゃんの皆さん、地元の皆さん、阪堺電車の皆さん、お許しくださいませ(^^;;)
ご存知ではない方も多いと思うのですが、恵比寿・堺の間を路面電車が通っています。それが阪堺電車なのですが、
ただ、1箇所ほど分岐・交差するポイントがあります。有名な、住吉大社前がそうなのですが、交差するのであれば、
信号あり、ということで、実はボタンさんからリクエストされたポイントです。今回は動画を交えて紹介します。
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
No | 素材 | メーカー | 撮影地 | コメント |
1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
京三製作所 | 大阪市 住吉区 |
![]() いろいろなショットです。 灯器ですが、すべて京三製作所の初期の丸型灯器でした。 住宅街からここに出てくる手前に、電車用の補助信号がありました。 全黄色閃光の図ムービー<277kb> |
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます