姫路オフ交通機器編 | 交通信号掲示板 |
姫路角形特集の陰に隠れてしまうこの企画(^^;; 角形灯器撮影のため、はっきり言ってネタ数も少ないし、しょぼしょぼです(^^;;
iida的には良いネタだらけなのですが、プレートマニア以外の方には…の内容ですね。(^^;;
まあ、さっくりお茶漬け程度に流してください(笑)
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
日本信号 | 車両感知表示板 | EL9205A | H.13 | 岡山県邑久郡 | ||
これこれ、前から撮りたかったんです。 広島ではまだ設置されていないようなので撮影できてよかったです。 この表示器は、押ボタンの「しばらくお待ち下さい」の表示と連動するようです。 |
2 | ![]() |
|||||
住友電気工業 | 54 | R形車両感知器 | RDS-420 | H.4 | 兵庫県姫路市 | |
3 | ![]() |
|||||
松下通信工業 | 45 | A形プログラム多段式交通信号制御機 | VT-2550P | H.8 | 兵庫県姫路市 | |
松下大国広島でも見ることのない制御機です。 |
4 | ![]() |
|||||
松下通信工業 | 38 | プログラム「多段」式交通信号制御機 | VT-2501 | H.3 | 兵庫県姫路市 | |
こちらも広島にはありません。 |
5 | ![]() |
|||||
住友電気工業 | 19 | 交通管制用可変標識(A) | ?3-D | S.61 | 兵庫県姫路市 | |
この時期の住友のプレートの刻印は非常にカメラ泣かせというか、見づらいです(^^;; この画像、マクロで撮っているのですがそれでも、型番は解りませんでした(^^;; |
6 | ![]() ![]() |
|||||
兵庫県姫路市 | ||||||
兵庫県の予告信号の例です。 ひたすら点滅しています。 樹脂製灯器のようでした。 |
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます