京三製作所 押ボタン | 交通信号掲示板 |
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
#39 「T」形歩行者用押ボタン箱
No | 素材 | 撮影地 | コメント |
1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
山口県 岩国市 |
京三製の押しボタンです。 おや?DC12Vの筈がDV12Vになっています。ミスプリかな? あと、京三製作所の文字がページ初のゴシック体です。 |
#39 「U」形歩行者用押ボタン箱
No | 素材 | 撮影地 | コメント |
2 | ![]() ![]() |
岡山県 岡山市 |
この自転車・歩行者押ボタン板は、ビニルシートでした。 広島では見かけないタイプです。 |
#62 交通弱者用押ボタン箱
No | 素材 | 撮影地 | コメント |
3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市 西区 |
交通弱者用ボタンです。 ボタンを押すと、青になる時間が延びるようです。 |
#218 U形交通弱者用押ボタン箱
No | 素材 | 撮影地 | コメント |
4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島県 廿日市市 |
名称/U形交通弱者用押ボタン箱 警交仕規/218版1 製造/1997年 これは、ボタンの変わった設置例です。 |
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます