| 京三製作所 交通信号制御機・付加装置 | 交通信号掲示板 | |||||||||
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
警交仕規のないもの
#13 定周期式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 4 | ![]()  | 
        広島市 中区  | 
        名称/定周期式交通信号制御機 警交仕規/13 製造/昭和55年  | 
    
#16 押ボタン式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 5 | ![]()  | 
        広島市 南区  | 
        押ボタン式交通信号制御機 警交仕規/16 製造/昭和61年  | 
    
#17 定周期式交通信号連動制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 6 | ![]()  | 
        広島市 西区  | 
        定周期式交通信号連動制御機 警交仕規/17 製造/昭和54年  | 
    
| 7 | ![]()  | 
        広島県 佐伯郡  | 
        名称/定周期式交通信号連動制御機 警交仕規/17 製造/昭和56年  | 
    
#21 視覚障害者用交通信号付加装置
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 8 | ![]()  | 
        広島市 中区  | 
        視覚障害者用交通信号付加装置 警交仕規/21 製造/平成7年  | 
    
| 9 | ![]()  | 
        岡山県 岡山市  | 
        名称/視覚障害者用交通信号付加装置 警交仕規/21 製造/昭和54年 この箱にあるプレートは、2種類で、上側の白いプレートは自治体が  | 
    
| 10 | ![]()  | 
        岡山県 岡山市  | 
        この交差点の、音響装置です。 以前紹介した際は、テンポがばらばらといいましたが、 録音したものを波形編集してみると、なんと、規律正しく なっておりました(^^;; しかし現場ではばらばらに聞こえるんですよ。摩訶不思議(^^;; きっと耳が毒されているのでしょう(笑) ♪音声1(57KB) ♪音声2(50KB) 以下、以前の紹介文です 名称/視覚障害者用交通信号付加装置 この音響装置、社名のフォントが違うのですが、それよりも  | 
    
| 11 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        広島市 中区  | 
        名称/視覚障害者用交通信号付加装置 警交仕規/21 製造/昭和62年 スピーカーが長細の二周り大きいくらいの物です。 追加情報 中国地方最大の交差点紙屋町の歩行者信号です。  | 
    
#28 地点感応式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 12 | ![]()  | 
        広島県 佐伯郡  | 
        名称/地点感応式交通信号制御機 警交仕規/28 製造/昭和58年 吉和インター出口にある信号の制御機。  | 
    
| 13 | ![]()  | 
        山口県 岩国市  | 
        名称/地点感応式交通信号制御機 警交仕規/28 製造/平成8年  | 
    
#38 プログラム「多段系統」式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 14 | ![]()  | 
        広島市 西区  | 
        プログラム「多段系統」式交通信号制御機 警交仕規/38 製造/昭和63年  | 
    
#45 A形プログラム「多段系統」式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 15 | ![]()  | 
        広島市 西区  | 
        A形プログラム「多段系統」式交通信号制御機 警交仕規/45 製造/平成7年  | 
    
| 16 | ![]()  | 
        広島市 中区  | 
        名称/A形プログラム「多段系統」式交通信号制御機 警交仕規/45 製造/平成7年  | 
    
#53 A形押ボタン式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 17 | ![]()  | 
        広島市 中区  | 
        A形押ボタン式交通信号制御機 警交仕規/53 製造/平成8年  | 
    
| 18 | ![]()  | 
        岡山県 岡山市  | 
        名称/A形押ボタン式交通信号制御機 警交仕規/53 製造/平成6年  | 
    
#217 音響式視覚障害者用交通信号付加装置
#231 U形交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 22 | ![]()  | 
        広島県 安芸郡  | 
        名称/U形交通信号制御機 警交仕規/231版1 製造/1999年  | 
    
#232 UC形交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 23 | ![]()  | 
        広島市 中区  | 
        名称/UC形交通信号制御機 警交仕規/232版1 製造/1999年  | 
    
#233 UC形押ボタン式交通信号制御機
| No | 素材 | 撮影地 | コメント | 
| 24 | ![]()  | 
        広島県 佐伯郡  | 
        名称/UC形押ボタン式交通信号制御機 警交仕規/233版1 製造/1998年  | 
    
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます