| 岡山オフ会編    2000年10月8日 日曜日撮影 ※感想などいただけますと、大変励みになります。掲示板までお願いします。  | 
        交通信号掲示板 | |||||||||
取材協力 岡山市在住 徳田新之助さん
 JR新倉敷駅
今回は、岡山在住の徳田新之助さんに、面白信号ポイントを教えていただく、岡山ロケの模様をお送りします。
まあ、岡山は珍品ぞろい。バリエーションの豊富さは広島に引けを取りませんでした(^^;;
終始興奮状態のiidaでした(^^;; 徳田さんは、電話やメールでの印象どおりの好青年でしたよ(^^)
それではどうぞお楽しみください。
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
| No | 素材 | メーカー | 撮影地 | コメント | 
| 1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        富士防災 | 岡山県 浅口郡  | 
        浅口郡船穂町 高梁川河川敷公園の教育用信号 これはぼたんさんの画像掲示板にご本人が投稿された公園の一角の  | 
    
| 2 | ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        不明 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市玉島中央町 交通公園の教育用信号 続いて交通公園にある教育用灯器です。  | 
    
| 3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        松下 通信工業  | 
        岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市玉島柏島 柏島交差点 懸垂アームによる樹脂製信号 交差点の中央に懸垂式アームで信号灯器をぶら下げた3差路です。  | 
    
| 4 | ![]() ![]() ![]()  | 
        松下通信 工業か?  | 
        岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市玉島柏島 樹脂製矢印灯による「追突注意」信号 柏島交差点から200メートルほど入ったところにありました。  | 
    
| 5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        松下 通信工業  | 
        岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市連島中央 連島中学校北交差点 多数のレア素材1 この交差点は、次の場所に移動中私が無理を言って、止まって頂いた  | 
    
| 6 | ![]() ![]() ![]()  | 
        小糸工業 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市連島中央 連島中学校北交差点 多数のレア素材2 午前10時55分 歩行者信号は小糸の緑レンズ(^^;; ぼたんさんから緑レンズの紹介が  | 
    
| 7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        小糸工業 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市連島中央 連島中学校北交差点 多数のレア素材3 交差点従道側灯器は、小糸の丸型2世代目のメインアームが  | 
    
| 8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        京三製作所 か 小糸工業 と思われる  | 
        岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市水島常磐町 なつかしの(
        ooo )灯器 まあー、なつかしいのおー という、あれです。 追加情報  | 
    
| 9 | ![]() ![]() ![]()  | 
        京三製作所 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市広江 広江1丁目交差点 京三矢印灯3兄弟 そろそろ昼飯をと私が言い出して、その移動中に車内から撮影。  | 
    
| 10 | ![]() ![]() ![]()  | 
        住友 電気工業  | 
        岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市広江 セミフリー情報板 午後12時5分 名称/セミフリー式情報板 「ゆとりある運転を!」「死亡事故多発」 島根県に設置してあるタイプと風貌がそっくりだったので、  | 
    
| 11 | ![]() ![]()  | 
        不明 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市児島稗田町 謎のカメラ 午後1時15分 この手の機器は余り紹介しないほうが良いのでしょうか?(^^;; この機械、下側は、赤外線投光機でしょうね。 想像終わり。 このカメラ、岡山のいたるところに設置されており、  | 
    
| 12 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        日本信号 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市加須山 帯江亀山バス停付近の交差点 日本信号の懸垂形4方向一体灯器です。型番は「1N23N4」か。  | 
    
| 13 | ![]()  | 
        松下 通信工業  | 
        岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市加須山 帯江亀山バス停付近の交差点 午後1時35分 名称/プログラム「多段」式交通信号制御機 広島では松下の集中機以外の箱はまず見かけません。  | 
    
| 14 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        信号電材 | 岡山県 倉敷市  | 
        倉敷市加須山 加須山交差点 信号電材の一体タイプのLED灯器です。  | 
    
| 15 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        日本信号 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市大内田 岡山県総合流通センター内の交差点 こちらは、日本信号のLED灯器です。  | 
    
| 16 | ![]()  | 
        京三製作所 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市古新田あたりの京三LED灯器 移動中の車内から撮影。  | 
    
| 17 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        京三製作所 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市徳田新之助邸(^^;; なんと彼はご自宅に京三の25センチ灯器をお持ちで、  | 
    
| 18 | ![]()  | 
        京三製作所 or 小糸工業 か?  | 
        岡山県 岡山市  | 
        岡山市新屋敷町 角型灯器の「追突注意」信号 移動中の車内から撮影しました。  | 
    
| 19 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        小糸工業 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市福富 バイパス福富交差点 1 この交差点は、日本信号と小糸工業の2種類のLED灯器を  | 
    
| 20 | ![]() ![]()  | 
        住友 電気工業  | 
        岡山県 岡山市  | 
        岡山市福富 バイパス福富交差点 2 午後3時40分 名称/投受光機 住友の光ビーコンの感知器部プレートの撮影も成功しました。  | 
    
| 21 | ![]()  | 
        日本信号 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市福富 バイパス福富交差点 3 青灯だけ筒型庇でした。岡山には、結構あちこちで  | 
    
| 22 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        日本信号 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市福富 バイパス福富交差点 4 こちらも警交仕規の欄がありません。  | 
    
| 23 | ![]() ![]() ![]()  | 
        小糸工業 | 岡山県 岡山市  | 
        岡山市赤坂本町 消防署にあった両面灯器 移動中偶然発見した小糸の両面灯器。  | 
    
| 24 | ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        日本信号 の可能性 高し  | 
        岡山県 岡山市  | 
        岡山市門田屋敷 電車用灯器「デ」 岡山の路面電車用信号は変ったものが多いのですが、  | 
    
| 25 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        住友 電気工業  | 
        岡山県 岡山市  | 
        岡山市平井 旭川沿いの土手道 午後4時35分 名称/超音波式バス感知器 夕暮れも近くなり、カメラはたびたび露出不足の警告灯がつく始末(^^;;  | 
    
| 26 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
        住友 電気工業  | 
        岡山県 岡山市  | 
        岡山市古新田 専用パタン情報板 午後5時20分 名称/専用パタン式情報板 「死亡事故」「多発」「安全運転を」 さきほど、徳田さんご自宅に向かう途中撮影した、京三LED灯器の  | 
    
Copyright (C) 1999-2002
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます