呉市探訪編 2000年1月30日 日曜日撮影 交通信号掲示板

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

呉の玄関口 JR呉駅前 呉市役所前の町並み

今回は広島市のお隣、呉市探訪編です。広島から、JR呉線か、高速バスで約40〜1時間ほどの街です。
呉の市街地は右の写真のように大変整備されており、信号機もデザイン形のものが早くから導入されたようです。
90年以降の設置では?という情報、頂きました。(3/14追加情報)
一方で旧型灯器もちらほら設置されており、広島同様バラエティーに富んだ信号が見られます。

No 素材 メーカー 撮影地 コメント
1

日本信号 広島県
呉市
25センチ未満のレンズ

駅を出て31号線を広島方面に行くと、すぐにあります。
おおっ!!!!この信号撮りたかったんじゃ、と興奮してしまいました。
プレートは側面にあり、「交通信号灯」とあります。
書体が新しめなので「交通信号灯」の最後の頃の製品だと思います。
灯器は、他の自歩用3灯と同サイズで、15センチか20センチの
サイズです。

2

小糸工業 広島県
呉市
25センチのレンズ

建設中の橋に設置されています。
すごくセンスのいい、橋のデザインにマッチしたデザインだと
思います。

3


松下
通信工業
広島県
呉市
30センチのレンズ

発見です。
「山本口」に続き、2箇所目の松下製樹脂灯器。
こちらは30センチレンズのようです。
思うのですが、京三の樹脂製灯器がオリジナルのような気がします。
実にそっくりです。

4


日本信号 広島県
呉市
30センチのレンズ

旧タイプの正方形タイプの矢印をまた発見しました。
30センチレンズです

5
小糸工業 広島県
呉市
まぁ、なんと、懐かしい情報板なんでしょう。
確かにこのタイプありましたよね。
今は電球やLEDを使用した電光掲示板ですが、
このタイプだと、あらかじめ決めた文言しか表示できないのが、
ネックですね。
しかし、現役なんでしょうか?
プレートに72年製とありました。
6 小糸工業 広島県
呉市
どこにでもある、灯火式道路標識です。
プレートが見えたので撮影してみました。やはり小糸製でした(^^;;
7


日本信号 広島県
呉市
25センチのレンズ

どこにでもあるようなデザイン灯器なのですが、
灯器自体が、非常に古いタイプを使用しています。
ということは、呉の街は、ものすごく早いうちにデザイン灯器に
移行したと言うことでしょうね。
90年以降の設置では?という情報を頂きました。(3/14追加情報)
プレートを見ても解りますが、古い頃のものです。
なぜかプレートが縦に付けられていました。

8



本信号
京三製作所

矢印
日本信号
広島県
呉市
25センチのレンズ 矢印は30センチのレンズ

京三灯器と日本信号矢印の組み合わせです。
以前逆バージョンを紹介しましたが、これも何か
違和感があります(^^;;

9 岩崎電気 広島県
呉市
高速の入口にある標識板です。
10
京三製作所 広島県
呉市
なんと!!青庇がありません(^^;;
綺麗に取れています。悪戯でしょうか?それとも、
車が引っかけたのでしょうか?
もしそうなら、モラルの低さに閉口です。
11



本信号と
右矢印
京三製作所

左矢印のみ
小糸工業
広島県
呉市
30センチのレンズ

左矢印のみが小糸で、他は京三です。
裏面を見ると、微妙ですが違いが分ると思います。
なお、青にはなりません。

12

京三製作所 広島県
呉市
25センチのレンズ

またまた発見、青部分が、真緑タイプの京三灯器。
灯器の大きさと比べて、下側のアームのRが大げさです(^^;;

13

日本信号 広島県
呉市
25センチのレンズ

割と古いタイプの丸形灯器です。
なぜ撮影したかというと、地名板の書体の古さです(^^;;
この交差点の他の灯器には、新しいタイプのものが
設置されてました。

14 小糸工業 広島県
呉市
ごく普通の可変標識の裏側です。
電波時計用のアンテナが設置されています。
15 星和電機 広島県
呉市
新しいメーカーです。
小糸製のものをよく見かけますが他メーカーのものを初めて
確認しました。
16 吾妻製作所 広島県
呉市
またまた新しいメーカーです。
路面状況によって、「走行注意」「凍結注意」と表示されます。
LEDのレンズがむき出しです。左の写真の角度からは、点灯が
見えないので、視野角は大変狭いものと思われます。
17
日本信号 広島県
呉市
古いタイプの歩行者灯器です。
青庇が短いタイプの次の製品だと思います。
製造年が確認できないのですが、型番が「人形」ではありません。
18
松下
通信工業
広島県
呉市
こちら、よく見かける34番の超音波感知器ですが、
3車線版なので、ボックスが非常に大きいです。
4車線版まで見たことがあります。
19
信号電材 広島県
呉市
呉の歩行者版デザイン灯器です。
20

小糸工業 広島県
呉市
30センチのレンズ

こちら、アーケードからぶら下がる、電材そっくりの小糸灯器です。

21 京三製作所 広島県
呉市
警交仕規101発見しました。
パーキングチケット発給装置です。
22


京三製作所 広島県
呉市
25センチのレンズ

出た!!
京三製の古いゼブラ付き角形灯器です。
もう、コメントは不要ですね。沢山撮ってきました。

23
京三製作所 広島県
呉市
25センチのレンズ

上の灯器の対面側です。

24





京三製作所 広島県
呉市
25センチのレンズ

上の灯器の従道側です。
いろいろな角度から撮りました。
呉の繁華街「れんが通り」の北側入口に設置されています。

25

日本信号 広島県
呉市
25センチのレンズ

れんが通り近辺をぶらっと歩いていたら、
面白いものを発見しました。見て下さい。アームがにょいーんと
曲がっています。なぜこのような設置になっているかは謎です。
やむにやまれぬ事情があったのでしょうか(^^;;

26
日本信号 広島県
呉市
25センチのレンズ

上の灯器の対面側です(^^;;
何ともかわいらしい金属製のアーチです。
信号設置だけのためになぜアーチを設けなければ
いけなかったのかは、これまた謎です(^^;;
やむにやまれぬ事情があったのでしょうか?(^^;;(^^;;

Copyright (C) 1999-2002 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます