1233系(・1240系)

1から4まで綺麗に並んだVE34(1234F)大和西大寺駅にて撮影。
平成元年(1989年)に製造された形式である。
この形式以降の新製通勤車は、標準軌道共通仕様として製造された。
VVVFインバータ制御車で、全て2両編成である。
近鉄奈良線系統に11本、近鉄名古屋線系統に5本が存在しています。
ただし、その中で1240Fについてはワンマン改造されているため、1240系に変更されています。
VE33(1233F)

(鶴橋駅)
VE33(1233F)

(大和西大寺駅)
VE33(1233F)

(大和西大寺駅)
VE34(1234F)

(大和西大寺駅)
VE35(1235F)

(大和西大寺駅)
VE36(1236F)

(鶴橋駅)
VE37(1237F)

(鶴橋駅)
VE37(1237F)

(今里駅)
VE38(1238F)

(鶴橋駅)
VE38(1238F)

(鶴橋駅)
VE38(1238F)

(鶴橋駅)
VE38(1238F)

(鶴橋駅)
VE38(1238F)

(大和西大寺駅)
VE38(1238F)

(学園前駅)
VE38(1238F)

(鶴橋駅)
VE39(1239F)

(大和西大寺駅)
VE41(1241F)

(鶴橋駅)
VE41(1241F)

(近鉄京都駅)
VE41(1241F)
ブツ10連!

(鶴橋駅)
VE44(1244F)

(鶴橋駅)
VE45(1245F)

(大和西大寺)
VE45(1245F)

(鶴橋駅)
VE46(1246F)

(大和西大寺駅)
↓その他の写真↓
連結面付近。
9020系との
組み合わせ
VE45(1245F)
2両編成(奈良線系統は東花園・西大寺所属。名古屋線系統は富吉・明星所属)
奈良線系統 名古屋線系統
編成(←難波・京都) 編成(←名古屋・四日市)
電算記号 記号 モ1233 ク1333 電算記号 記号 ク1333 モ1233
VE33 1233F 1233 1333 VC40 1240F 1340 1240
VE34 1234F 1234 1334 VC42 1242F 1342 1242
VE35 1235F 1235 1335 VC43 1243F 1343 1243
VE36 1236F 1236 1336 VC47 1247F 1347 1247
VE37 1237F 1237 1337 VC48 1248F 1348 1248
VE38 1238F 1238 1338
VE39 1239F 1239 1339
VE41 1241F 1241 1341
VE44 1244F 1244 1344
VE45 1245F 1245 1345
VE46 1246F 1246 1346

一つ戻る