| 1 |
| (1) |
(松下製樹脂製) |
背面 |
プレート |
 |
 |
 |
| (2) |
(日本信号製樹脂製) |
プレート |
|
 |
 |
|
|
(1)昭和49年11月製の古めの松下製樹脂製丸型です。(1本アーム)
何故か、レンズ周りが錆びていますね。
(2)平成に入って、後から増設された日本信号製樹脂製丸型です。 |
| 2 |
|
1基だけ縦型信号が用いられていました。
自転車用かと思いきや、側道用に使われていました。 |
| 3 |
| (1) |
赤 |
青 |
真横 |
プレート |
 |
 |
 |
 |
| (2) |
斜め |
プレート |
|
|
 |
 |
|
|
|
2基だけ松下製初代歩灯がありました。
しかし、どちらもレンズ交換されているのが残念ですが…。あと、一部庇が破損された所も。 |
| 4 |
| (1) |
(小糸製金属製) |
プレート |
 |
 |
| (2) |
(京三製金属製) |
プレート |
 |
 |
|
| その他の歩灯はこのタイプでした。 |
| 5 |
| 制御器 |
プレート |
 |
 |
|
| 制御器です。 |