1 |
主
道
側 |
(1) |
灯器 |
プレート(3灯) |
|
従
道
側 |
灯器 |
プレート(3灯) |
|
|
|
|
(2) |
|
|
|
|
|
[主道側]
(1)松下製樹脂製丸型が1基。 (2)松下製金属製セパが4基
[従道側]
京三製金属製セパが1基。 |
2 |
|
同交差点の中で、従道側に1箇所だけデザインアームになっていました。(他は全て通常設置)
歩灯の設置法が面白いですね。木の枝から生え出てきたかのように…。
下のアームから歩灯を設置するのはあまり見かけないので、珍しいですね。 |
3 |
主
道
側 |
(1) |
赤 |
青 |
プレート |
設置風景 |
|
|
|
|
(2) |
赤 |
青 |
プレート |
レンズ拡大 |
|
|
|
|
従
道
側 |
|
|
プレート |
|
|
|
|
|
|
|
[主道側]
(1)松下製樹脂製歩灯(プラスチック)が2基あって、そのうちの1基です。
青の時間が長いためか、レンズ焼けを起こしていました。
(2)もう1基は、青レンズの一部が破損?されており、まるで荷物を抱えたかのように見えます。
[従道側]
京三製弁当箱歩灯が1基、残り3基は松下製樹脂製歩灯(インターレス)です。 |
4 |
制御器 |
プレート |
|
|
|
制御器です。 |