LED灯器ネタ

4番目のネタを除き、全てJR広島駅周辺を探索して撮影したものです。結構たくさんありましたね。
僕が見た限りでは、ほとんど薄型に更新されており、通常タイプは少なかったと思います。


真横
背面 レンズ プレート(3灯) プレート(矢印)
JR広島駅を出て最初に出会ったのが星和製薄型LED灯器でした。
3灯の両サイドに耳付き(アーム接続部の幅を合わせるため?)がありました。
庇も関西地方では見かけないタイプで、長めのタイプを用いられていました。

(広島県広島市東区にて)
正面 背面 プレート 設置風景(1) 設置風景(2)
京三製薄型LED灯器もありました。もちろん耳付きです。
よく見ると、アームが古く錆びているため、灯器交換時にそのまま再利用したようですね。

(広島県広島市南区にて)
赤+全方向矢印 赤のみ 真横 背面
プレート(3灯) プレート(矢印) 設置風景
小糸製薄型LED灯器もありましたが、何故か通常タイプ(3灯)も一緒に設置されており、
しかも、プレートを調べると製造年がいずれも同じ2006年3月になっています。
この辺りから薄型に切り替わったんでしょうかね…?

(広島県広島市南区にて)
レンズ プレート(3灯) 接続部
信号電材製の通常タイプのLED灯器です。
連続交差点に設置されているため、全て四角ルーバーが付いています。
レンズ拡大してみたところ、LED粒々がぼやけたように感じるので、何か特別な加工でもしてあるんでしょうか?
ちなみに、接続部はiidaさんが撮影してくれました。

(広島県広島市西区にて)

一つ戻る