8.双子歩灯
歩行者灯器は普通に設置するだけではなく、一つのアームで2基セットで設置する場合もあります。
1 |
|
||||||||||||
同交差点に2箇所もありました!大阪府内では、あまり見かけないそうです。 (大阪府吹田市にて) |
|||||||||||||
2 |
|
||||||||||||
奈良県にもデザインアームとして設置されていました。 しかし、奈良県内では、ここでしか確認されていません。 (奈良県奈良市にて) |
|||||||||||||
3 |
|
||||||||||||
デザインアームでの双子歩灯もありました!しかも両方ともLEDですね。 (和歌山県和歌山市にて) |
|||||||||||||
4 |
|
||||||||||||
商店街の柱に双子歩灯が2箇所設置されていました。 アームから枝が出てきたかのようになっています。 (大阪府堺市にて) |
|||||||||||||
5 |
|
||||||||||||
小糸製樹脂製歩灯同士の双子歩灯です。 (香川県さぬき市にて)取材協力→chobuさん |
|||||||||||||
6 |
|
||||||||||||
四国ネタでも紹介した、片方は通常設置、もう一方は双子歩灯です。 (愛媛県新居浜市にて)取材協力→chobuさん |
|||||||||||||
7 |
|
||||||||||||
歩灯のメーカーがそれぞれ異なるタイプです。後から増設したのかも知れませんね。 (愛媛県新居浜市にて)取材協力→chobuさん |
|||||||||||||
8 |
|
||||||||||||
木の枝が伸びたかのように、アームが分かれていますね。 (愛媛県伊予三島市にて)取材協力→chobuさん |
|||||||||||||
9 |
|
||||||||||||
アーケードの柱から設置されています。 (愛媛県四国中央市にて)取材協力→chobuさん |
|||||||||||||
10 |
|
||||||||||||
9番目と同じ設置法ですが、スピーカーも双子で設置されています。 (愛媛県四国中央市にて)取材協力→chobuさん |
一つ戻る |