トップページへ移動 リンク

オフィシャルリンク 個人の信号サイト 個人の信号ブログ 当サイトのバナー(このページの最下部)
オフィシャルリンク
■交通信号関係その1
コイト電工
京三製作所
日本信号
信号電材
九州柳河精機(筐体)
■交通信号関係その2
交通システム電機
三協高分子(各社樹脂)
星和電機
常盤電業(TYライト)
名古屋電機工業
■交通管制関係(各種団体)
新交通管理システム協会
日本交通管理技術協会
■交通管制関係(企業)
オムロン
住友電工
松下電器

個人の信号サイト
信号素材 信号素材/管理人:iidaさん。
中国、四国、近畿地方を中心に灯器画像てんこもり。角型灯器も大量。制御器、感知器、可変標識などの交通関連機器も詳しく解説されています。
交通信号機がすべてわかるページ 交通信号機がすべてわかるページ/管理人:ぼたんさん。
信号サイトのパイオニア。各社灯器の移り変わり、交通機器のプレートコレクションなど。
質問コーナーもあります。
道路占有物 道路占有物/管理人:越後屋さん。
信号のほかにも標識、道路標示など全国展開。各社灯器の見分け方について詳しく述べられています。また、交通システム電機製の電材もどきの画像があります。
sig-nal-Z Sig-nal-Z/管理人:梶さん。
灯器を細かく分類し、各灯器をいろんなアングルから撮影した交通信號機図鑑は圧巻。信号機各部の名称や信号ファンの間で使われる用語の説明もあります。
交通信号機資料館 交通信号機資料館/管理人:しばやんさん。
写真サイズは信号サイト1。信号画像集のほかに高速道路走行記があり、東北地方を中心に充実中。
交通写真特集 交通写真特集/管理人:フジモトさん。
サイト内の「珍しい信号機の写真特集」に「信号あり」のLED予告灯や大阪名物止まれ信号など、珍しい信号を大量に掲載。信号以外では鉄道と街路表示がてんこもり。
道路標識と信号機の森 道路標識と信号機の森/管理人:もりさん。
福井県と近畿地方を中心に珍しい信号機をジャンル別に紹介。信号機のミニ知識がなかなか渋い。その他の危険「!」などの標識ネタも充実。
岡山県の信号機 岡山県の信号機/管理人:徳田さん。
岡山県の信号機を紹介。特に路面電車用のオリジナル灯器に一見の価値あり。また、他のサイトにない松下製骨董品の歩行者用灯器が掲載されています。
信号機の広場♪ 信号機の広場♪/管理人:じゅんさん。
奈良県を中心に変わった設置法、交差点の風景などを掲載。日本信号・京三製作所のふるーい車両用灯器画像があります。
ひできかわ村 ひできかわ村/管理人:ちっちゃいさん。
號郷地区に交通信号画像があります。角型灯器に非常に詳しいです。
信号以外では全国各地の駅舎の写真などが掲載されています。
香川メイン 交通写真の倉庫 香川メイン 交通写真の倉庫/管理人:chobuさん。
香川県の信号事情について詳しく紹介されています。逆に香川県では見られない信号も別枠で取り上げられています。信号以外では香川鉄道写真集があります。
Coming Through The 信号機 Coming Through The 信号機/管理人:文顔さん。
岩手県盛岡市の各社信号機を紹介。
音響装置の音も多数掲載されています。
交通信号機の展覧会 交通信号機の展覧会/管理人:ごだいこさん。
東北、関東方面の信号機を県別に紹介。信号電材セパ赤だけ300等のレア素材、信号電材一体の横筋多眼レンズ等のマニアック素材も紹介されています。
交通信号機の旅 交通信号機の旅/管理人:西九州さん。
長崎・佐賀を中心に九州山口の最新情報を紹介。特に長崎・佐賀は年代・メーカー別に細かく調査されています。
Let's enjoy signal!! Let's enjoy signal!!/管理人:薄型LED信号大好き人間さん。
北海道の灯器をメインに他の地域も広く紹介されています。特に関東地方のレアな角型や古灯器が多数掲載されています。

個人の信号ブログ
☆右折信号灯器のシグナルブログ☆ シグナルフェスタ〜新型信号灯器を追え〜 /作者:右折信号灯器さん
ブログ紹介文より引用:「日本の交通信号機における最新情報や製品を探してレポート!」
Signal Quest Signal Quest/作者:シグナル予告さん
ブログ紹介文より引用:「Signal Quest 直訳すると「信号探索」そのまんま信号探索日記です。ゲーム、DVD関連、雑談、変なものなどもあり。」
真塚太雄のトレッシングタウン 真塚太雄のトレッシングタウン/管理人:京三製作ファンさん
愛知県および関東地方の古灯器を中心に紹介されています。メインは信号ではなく名鉄となっています。

しんごうウォッチングバナー
当サイトのバナーです。リンクを張っていただける際に、必要な方は使用ください。
また、タイトル文字(トップページの大きなロゴ)を使用されてもかまいません。
バナー(適当に大きいサイズ) 250×50
開設当初に適当に作成したサイズ(絵柄は変更)。
バナー(日本ローカルの標準サイズ) 200×40
日本ローカルで一般的に多用されているサイズ。お勧め!
バナー(国際規格のマイクロボタン) 88×31
マイクロボタンといわれる国際規格のサイズ。お勧め!

しんごうウォッチング・トップページ しんごうウォッチング
Copyright (C) 2002-2008みつごん