トップページへ移動 日本信号製樹脂製車両用灯器

筐体 写真、説明
日本信号樹脂

300φ:福岡県北九州市

補足写真:レンズ

補足写真:背面

補足写真:銘板
日本信号樹脂

日本信号製初期の樹脂製灯器。背面真ん中に大きな日本信号のロゴマーク(社章)があるのが最大のポイント。ケーブル用の穴は左右の2箇所。

#この灯器の情報はちっちゃいさんよりいただきました<m(__)m>

三協高分子丸型
三協高分子丸型
日信
250φ:熊本県熊本市

補足写真:銘板

300φ:佐賀県佐賀市

補足写真:銘板
三協高分子丸型

日本信号製は3灯は確認している分は下開き。
後期のものはレンズが六角形のパタン(通称蛇の目レンズ)になっている。


補足写真:背面(300φ)

250φ蛇の目レンズ:大分県大分市

補足写真:銘板

補足写真:レンズ

300φ蛇の目レンズ:山口県下関市

補足写真:銘板

補足写真:レンズ

三協高分子分割

300φ:宮崎県宮崎市

補足写真:レンズ

補足写真:背面

補足写真:銘板
三協高分子樹脂分割(通称「樹脂セパ」)

分割タイプ、レンズはスフェリカルレンズ。
電球交換用のネジ止めが1つのレンズにつき2箇所ある、背面の青黄/黄赤間に細い筋が入っている。
同型の他社製もあるが、日本信号製はEシールつき。




300φ鹿児島県鹿児島市

補足写真:レンズ&蓋ネジ部分

補足写真:背面

補足写真:銘板
FRP(繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastic))

一見、同時代の金属製と類似のFRP製灯器。
金属製と比べて、庇取り付け部部分のネジが1つ、背面の銘板左右の少し上にネジがある等の特徴がある。
レンズはレモンレンズ。


300φ宮崎県西都市

補足写真:背面ネジ位置確認用

補足写真:庇内側の注意シール

補足写真:銘板
FRP(2)

背面の銘板近くのネジの位置が変更された。
内部基板の変更のためと思われる。
※FRP製灯器は金属灯器と同様のレンズ清掃時の「注意」のシールが庇内側に張られている。
しんごうウォッチング・トップページ しんごうウォッチング
Copyright (C) 2002-2005みつごん