道路標識等<福井県> リサイクル標識

リサイクル標識(道路標識に再利用)


↑北進車線 ↓南進車線




撮影 福井県勝山市 掲載 2018/12/9

郊外の市道約2.6kmの区間に設置された「駐車禁止」標識の補助標識ですが、ほとんどが別の補助標識を再利用したものでした。元の表示が浮かび上がり、現在の表示「自動車」が見えにくくなっているものもあります。

ほとんどが本標識は平成12年度のラベルがあるもので、補助標識はそれより前のラベル(水色のラベルは平成5年度、緑色のラベルは平成7年度、桃色のラベルは平成9年度)があるものです。

北進車線
 1枚目「土曜・日曜・祝日を除く」
 2枚目「日曜・休日を除く7.30-8.30」(上下逆)
南進車線
 1枚目 大貨等の記号
 2枚目「12月11日から2月末日まで」
 3枚目「7-8:30(日曜・休日を除く)」
 4枚目「奇数月←」
 5枚目「偶数月←」(上下逆)

なお、県内で「自動車」を対象とした「駐車禁止」規制は珍しかったですが、平成31年1月に対象車両が車両に変更され、補助標識がほとんど撤去されました。

撮影 福井県坂井市 掲載 2008/4/14

「30」の文字が上に寄っていて違和感を感じますが、よく見てみると、うっすらと「はみ禁」の表示が浮き上がっています。

撮影 福井県敦賀市 掲載 2020/6/14

「指定方向外進行禁止」標識の表示が劣化し、下に描かれていた「最高速度(40)」標識が透けて見えるようになっています。この交差点以東のバイパスが開通した昭和56年度の設置でしょうか?


撮影 福井県敦賀市 掲載 2021/5/29

「自転車及び歩行者専用」標識ですが、上部に規制時間を表す「9-7」の表示が浮き出ていおり、「駐車禁止」標識を再利用して製作されたものと思われます。ラベルは二重に貼られ、下に貼られたラベルは年度により色分けをする前のもののようです。また、上に貼られたラベルは納入者名が手書きとなっています。(同時に設置されたこの標識以外の標識は印刷です。)

リサイクル標識(道路標識ではないものに再利用)
撮影 福井県福井市 掲載 2012/12/26

公衆電話を案内する看板ですが、よく見ると補助標識のような部分に「自動車(二輪を除く)←→」の表示が透けています。本標識のような部分も含め、かつて県公安委員会の道路標識だったものを公衆電話の案内看板として再利用しているようです。電話会社の電柱に設置されていることから、現在は電話会社の管理と思われます。

撮影 福井県福井市 掲載 2016/11/17

公衆電話を案内する看板ですが、「歩行者専用」標識と補助標識「高速車→」を再利用しているのがよくわかります。かつて県公安委員会の道路標識だったものを公衆電話の案内看板として再利用しているようです。