福井県公安委員会の道路標識

中型(路側式)
種類 円形 一時停止形 横断歩道形 正方形 横型一方通行形 縦型一方通行形 規制予告形 終わり円形

鉄板製



2003/1/11


2003/1/11
横ずらし設置不可能です。現在ではほとんど見かけません。

アルミ製A



2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11
昭和61年ころまで製造されていました。現在でも特殊な場合に少しだけ新設されています。無段階横ずらし設置可能です。

アルミ製B



2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11
平成元年製造のみ確認できます。3段階横ずらし設置可能です。補助標識の表面はふちが盛り上がっています。

アルミ製C



2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11
現行で昭和62年ころ以降に製造されています。現在もっともよく見かけます。3段階横ずらし設置可能です。当初は補助標識が小さかった(幅400mm)ですが、平成4年からは本標識と同じ幅(幅600m)になりました。補助標識「終わり(507-C)」は小型の円形標識と同じ構造で裏面からは見分けが付きません。

小型(路側式)
種類 円形 正方形 横型一方通行形 終わり円形

アルミ製C



2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11
中型と同じ
3段階横ずらし設置可能です。

大型(オーバーハング式・信号機添加式)
種類 円形 一時停止形 横断歩道形 正方形

アルミ製LA



2003/1/11


2003/1/11
円形標識と一時停止形・横断歩道形標識では設置方法が異なるため、2種を並べて設置すると前後にずれてしまいます。

アルミ製LB



2003/1/11


2003/1/11


2003/1/11
当初はオーバーハング柱は灰色でしたが後から茶色塗装されるようになりました。JR福井駅前には裏面緑塗装されたものがあります。

アルミ製LC



2003/1/11


2003/1/11
オーバーハング柱だけでなく標識表示板裏面も茶色塗装されるようになりました。ただし白系のデザインアームなどに設置する場合は無塗装のものが使用される場合があります。現行です。

超大型(オーバーハング式)
種類 正方形 横長通行区分形

アルミ製



2003/1/11


2003/1/11
裏面は茶色塗装です。