全国的にも数の少ない京三製のアルミ製分割型灯器のLED式灯器です。この交差点のすべての車両用灯器がこの灯器です。(後からLEDを交換された下の1基を除く。)
この1基のみ3色とも後の世代の配列のLEDに交換されています。
ごく少数しか製造されなかった京三製作所製の試作品と思われるLED式歩行者用灯器です。現在の人型の記号だけが青や赤で点灯するLED式歩行者用灯器とは異なり、電球式灯器と同じ配色で点灯します。
この交差点の北向き2基のみがこのLED式となっており、ほかの灯器は同じ製造年月の電球式です。
従来の電球式灯器に電球型LED球を装着したLED式灯器です。光り方から、使用しているLED球はエクセル製の「くりくり信ちゃん」か常盤電業製の「TYライト(TYDタイプ)」と思われます。
信号機
ホーム