角度調整用豪雪型縦型設置金具 |
撮影 福井県福井市 掲載 2018/3/14 |
灯器への取付部分が角度調整可能なように通常より長くなっている豪雪型縦型設置金具です。 |
金具横付け |
撮影 福井県若狭町(旧上中町) 掲載 2001/12/29 差替え追加 2014/3/15 |
通常は金具を灯器の真後ろに付けて、灯器はアームに対して平行に設置するのですが、ここでは金具を灯器の横に付けて、灯器をアームに対して垂直に設置しています。横型設置ではできない設置方法です。 |
福井県の雪国縦型設置 |
撮影 福井県敦賀市 掲載 2001/12/29 |
積雪の多い地域では、積雪面積を小さくするために車灯を縦に設置します。 |
撮影 福井県敦賀市 掲載 2001/12/29 |
横型設置の場合、矢印灯器は本灯器の下に設置しますが、縦型設置の場合、普通は右隣に設置します。基本的には赤の隣に右矢印、黄の隣に直進矢印、青の隣に左矢印と決まっているようです。 |
柱の手前に設置 |
撮影 福井県若狭町(旧上中町) 掲載 2001/12/29 |
積雪対策の縦型設置でも、柱の手前に設置する場合は自歩灯設置のような金具を使います。 |
交差点手前の縦型設置 |
撮影 福井県若狭町(旧三方町) 掲載 2002/3/22 |
雪国縦型設置地域でも450mmレンズ灯器は横型設置されますが、交差点手前がカーブになっている場合は、やむを得ず縦型設置します。こんな大きな灯器が私有地にはみ出してしまったら、私有地の持ち主さんは迷惑しますからね・・・。 |