変則交差点の交通量の少ない第2従道路に対して変則配列の3位式灯器が設置されています。第2従道路は一方には感知器が設置され、対向側(自動車・原付通行止め)には感知器が設置されていません。
両方向で灯火の配列は異なりますが、いずれも真ん中と上は「赤・赤」です。通常は上赤点灯で、車両を感知したとき又は押ボタンの押下があったときに真ん中赤が点滅し、一時停止により進行できるようになります。 「感知式」標示板の併設された灯器は、一番下の灯火は点灯しませんが、LED素子が入っており、LED素子の配列から青灯と思われます。 「押ボタン式」標示板の併設された灯器は、一番下が点灯しないため黒蓋を装着しています。
|