<兵庫県> デザインもの

芦屋市のデザイン灯器



↑2016/1撮影 ↓2021/7撮影

撮影 兵庫県芦屋市 掲載 2016/2/1 画像追加 2021/8/2

一見デザイン灯器のように見えますが、アームと一体になった箱に丸型灯器を収納し、灯火(蓋)の部分だけ露出するようにしたものです。丸型灯器で矢印灯器を接続する位置(赤灯火やや中央寄りと青灯火やや中央寄り)に蓋がついています。

岐阜県にも同じ形態のものがありますが、中に入る灯器が違うだけでかなり印象が異なります。

なお、2021年4月に青灯と赤灯の蓋が破損したようで、応急処置でほかの灯器から蓋の部分だけ移設しています。外れないようにバンドで締め付けるため、フードが外されています。

撮影 兵庫県芦屋市 掲載 2002/5/3

こちらは、現在はLED式灯器に交換されています。灯器交換の際、箱部分が撤去されています。

豊岡市江原駅前
撮影 兵庫県豊岡市 掲載 2019/12/18

江原駅前のデザイン柱です。

豊岡市乙女橋
撮影 兵庫県豊岡市 掲載 2009/12/9

「乙女橋」交差点のデザイン柱です。

神戸市HAT神戸一帯
撮影 神戸市中央区 掲載 2002/5/15

阪神・淡路大震災からの復興住宅が建ち並ぶHAT神戸一帯です。

宝塚市街
撮影 兵庫県宝塚市 掲載 2002/5/15

照明部分が球体になっています。

撮影 兵庫県宝塚市 掲載 2002/5/15

アンティークな感じです。

西宮市街
撮影 兵庫県西宮市 掲載 2002/5/15

バックの高層マンションとよくあったデザインです。